ラベル この頃の話 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル この頃の話 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年8月29日火曜日

夏休みの短縮と学力向上


先日、中学校のバスケットボールの大会を見に行ったところ、偶然、知りあいの先生と話をすることがありました。今年から夏休みが短縮される、来年はもっと短縮されるとのこと。なぜか、バスケットボールよりそちらの話が印象に残ります。
家に帰ってから、いろいろと調べてみましたが、だいたいは次のようになります。

役所:学力向上のため授業時間を増やす。
先生:上からの命令なら仕方ないが、クーラーは完備されたしできないことはない。夏休みしかできない仕事もあるのに、正直、つらい。
生徒:学力なんて知るかよ。遊ぶ時間減らしやがって!宿題は減らない!
保護者:家でごろごろされるのも、鬱陶しい。給食を食べさせてくれれば大歓迎。

そこで、各国はどうなっているのか調べてみました。日数は適当に計算しているので間違っているところがあるかも知れません。

アジア
日本:35~42日:7月下旬~8月下旬:宿題は世界トップの量らしい。
韓国:30日前後:7月下旬~8月下旬:宿題はあります:冬休みは2か月以上あります
中国:50~60日:7月中旬~8月末:宿題はあります:先生も休みになります
タイ:40~50日:3月下旬~5月中旬:5月中旬が年度開始のため。雨季のため10月頃にも1ヶ月ほど休日があるらしい
フィリピン:50~60日:4月~5月:6月が年度開始のため
インド:50~60日:4月~5月:6月が年度開始のため
スリランカ:30日:8月:12月も1ヶ月間休みです。
インドネシア:50~60日:6月~8月:宿題はない:赤道直下ですからいつでも暑いですが・・・一応夏ということで。
イラン:80~90日:6月中旬~9月中旬
ヨーロッパ
ロシア:約90日:6月~8月:宿題はないらしい
イギリス:40~45日:7月中旬~8月末:子供をひとりにしてはいけない
フランス:60~70日:6月中旬~8月下旬:宿題はない
ドイツ:40日ぐらい:7月下旬~8月下旬:宿題はない・なお普段の授業も短時間で午前中のみらしい
スイス:学校により異なる:夏5週,秋3週,クリスマス2週,2月スキー休み1週,春2週
スペイン:60~70日:6月中旬~8月末
スウェーデン:60~70日:6月中旬~8月下旬:宿題はない:成績表は小6から
フィンランド:60日ぐらい:6月~8月中旬
アフリカ
エジプト:90日ぐらい:6月~8月:宿題はない
南アフリカ:30日ぐらい:12月~1月
北アメリカ
アメリカ:70日~80日:6月中旬~8月末:宿題はない
カナダ:60~80日:6月中旬~8月
メキシコ:40~50日:7月~8月中旬:宿題はほとんどない(読書ぐらいらしい)
中央・南アメリカ
パナマ:70~80日:12月下旬~2月
キューバ:50~60日:7月~8月
コロンビア:60~70日:11月~1月初旬:赤道直下ですから夏と言っても・・・
ブラジル:40日ぐらい:12月下旬~2月初旬
アルゼンチン:70日ぐらい:12月下旬~3月初旬
オセアニア
オーストラリア:40日~50日:12月中旬~1月下旬:宿題はない
ニュージーランド:40日~50日:12月中旬~1月末:宿題はない

ということです。日本の小学生は最高に少なく宿題の多い夏休みを送っています。吉田町で有名になったように、夏休み10日というのは・・・???世界標準ではありませんね。学力は「生きる力」を目的とする文科省ですが、どう思われますか?

ついでに、夏休み短縮の代わりに次の案なんてどうですか?

・4月~9月までを1学期、10月~3月までを2学期とする。3学期制から2学期制に変更。
・1学期16時間で1単位とする。年間32週で2単位。学期毎に時間割を変更する。
1時限を30分にし、午前中は8時30分~12時まで6時限、午後は学年によって、3時限まで増やせる。授業内容は原則各校の自由とする。
・8月中旬から9月末までの約45日を夏休みとする。
・12月~1月の2週間を冬休み、3月後半の2週間を春休みとする。
・小学校は成績表を廃止する。絶対評価なら不要でしょう。
始業式、終業式を廃止し授業に充てる。
飛び級を設立する。

そろそろ夏休みも終わりますが、どうでしょうかね?



2017年7月9日日曜日

デブ菌・ヤセ菌という菌が現れた。

最近、あちこちで、デブ菌・ヤセ菌という新しい言葉を見ることが多くなりました。あるサイトには、クロストリジウム・ブドウ球菌・ベーヨネラ・バクテロイデス・メタン菌と書いてあります。また、あるサイトには、ファーミキューテスとあります。

生物学をやった人なら分かると思いますが、生物の分類は、上位から、ドメイン・界・門・(亜門)・綱・(下綱)・目・(亜目)・(下目)・(上科)・科・(亜科)・族・(亜族)・属・種となります。ファーミキューテスはファーミキューテス門(一般にはフィルミクテス門)といいます。以下、真正細菌ドメインのクロストリジウム属・ブドウ球菌属、メタン菌は古細菌ドメインのユリアーキオータ門に入ります。ちなみに人間は、真核生物 ドメイン動物界 脊椎動物門 哺乳綱 ヒト科 ヒト族 ヒト属 ホモ・サピエンス種です。同様に、ヤセ菌というのはバクテロイデス門の細菌です。

さて、このデブ菌として知られているファーミキューテス門の細菌は、実際には人を太らせるかどうかは分かっていません。分かっているのは太った人にファーミキューテス門の細菌が多いということです。「同じじゃないか」と思う方もおられるでしょうが、実は全く違います。原因と結果が入れ替わると成立しなくなるものは結構多いのです。「肺炎だから咳が出る」のは誰でも正しいと思いますが、「咳が出るから肺炎だ」と思う人はいないでしょう。まず、風邪を疑いますよね。だから、実はデブ菌は人を太らせるかどうかは不明です。

ヤセ菌と言われているバクテロイデス門の細菌については、マウスに注射したところ痩せたという研究や、不健康な餌を与えていると痩せないという研究もあり、どうも痩せることは痩せるが、食生活が大きな影響を持っているということになりますね。人間のデータがありませんので、痩せるというよりは、「痩せやすい体質になる可能性が増える」というあたりでしょうか。

しかし、デブ菌=悪玉菌、ヤセ菌=善玉菌ではありません。人間と共生している生物に対して、善悪の判断を行うこと自体が間違った考えです。私は善玉菌や悪玉菌のみならず、デブ菌やヤセ菌などという言葉は嫌いです。例をあげれば、ファーミキューテス門の細菌には、ガゼリ菌・納豆菌・乳酸菌などのいわゆる善玉菌が含まれます。
実際は、ファーミキューテス門の細菌は体内に脂肪を吸収させる作用がありますが、ビタミン類の生成の役割も担っていますし、バクテロイデス門の細菌はビタミン合成や免疫修復作用がありますが、有害な腐敗性物質を生成します。

ファーミキューテス門やバクテロイデス門の細菌は日和見菌といわれているものです。日和見菌というのは、健康な時は何もないが、体調が悪くなると病原体となり得るものでのことです。

結局は、これらの細菌が効率的に働くように、食事の回数・量・種類など、バランスをとって食べるのが良いようですね。

ヤセ菌を使ったダイエットサプリメントです。

ダイエットにいいものを”ぎゅっ”と詰め込んじゃいました!KOMBUCHA生サプリメント




2017年7月3日月曜日

ニワトリ症候群


「ニワトリ症候群」って聞いたことありますか?ニワトリから人間へ感染する病気ではありません。 食事習慣の話です。
・1人だけで食事をする「孤食」
・朝食をとらない「欠食」
・家族それぞれが違うものを食べる「個食」
・いつも決まったものばかり食べる「固食」
頭文字を取ると、「コケッココ」でニワトリ症候群というわけです。これらは問題のある食事の仕方なのです。個人中心の生活になったため、このようなことが起こっています。
「そんなん、個人の勝手」
との意見もあるでしょうが、ちょっと問題があるんです。

では、「ニワトリ症候群」はどのような問題があるでしょうか?栄養の偏りや栄養失調などが直接的な問題ですね。間接的には「成績が下がる」というのがあります。朝に食事をしないということは、エネルギーがなくなっていることです。脳のエネルギーはブドウ糖のみです。ブドウ糖の供給が減ったりなくなったりすると、脳は働きません。成績が下がるのは当然の結果です。

一家全員と言っても仕事などでなかなか揃いませんが、ご飯を食べるのは家族のコミュニケーション、子供の場合なら人格形成に大きく関わってきます。
また、小さい内からの偏食は、肥満・糖尿病・肝機能障害・高血圧・脂質異常症などの原因になってしまいます。

「ニワトリ症候群」の未来は不幸になってしまう恐れがあります。あなたは「ニワトリ症候群」になっていませんか?




2017年6月29日木曜日

韓国は弱く強欲な助平国家である


韓国人の中には「豊臣秀吉の朝鮮征伐の賠償」を求める者もいるらしい。しかし、元の手先となって日本に攻めてきたことについては口を噤む。(元寇は元が攻めて来たのではなく、元の手先の朝鮮(高麗)が攻めてきたらしい)返り討ちにあって恥を晒したのだから知らん顔を決め込む。

朝鮮戦争では韓国が慰安婦を「第5種補給品」として部隊に支給していたのは、周知の事実であるが、これもまた知らん顔である。自国の女性を補給品扱いするお国柄である。日本で国会議員がこんなことを言えば、即辞職である。

韓国の悪行は世界でも知られているが、ベトナム戦争の時にアメリカの手先となってベトナムに乗り込み、無茶苦茶やりおった。強姦殺戮に飽き足らず、独り身となった女性を集めて(実際は拉致同然だったらしい)サイゴン(現ホーチミン)市内に韓国兵のための「トルコ風呂」という名称の慰安所を設置した。そこでベトナム人女性に売春させていたことが、アメリカの公文書で明らかになっている。「トルコ風呂は、韓国軍による韓国兵専用の慰安所」である。その証拠として韓国軍のスー・ユンウォン大佐の署名入りの書類も存在している。「韓国軍による」のであるから韓国が行ったものである。「韓国兵専用」とあるので、親方のアメリカには使わせていない。もっともアメリカは仮にそういうことがあってももっと上手に隠すだろう。

数年後にベトナムでライダイハン問題が起こっている。ライは混血、ダイハンは韓国のことである。3000人とも1万5000人ともいわれるライダイハンは、敵国との混血ということで、ベトナムで差別されている。もちろん補償などは行わず知らん顔である。まさに極悪非道、水戸黄門の悪代官など足元にも及ばない。さすが恐ろしい国である。

韓国人は日本を何かにつけてライバル視するらしいが、日本人は韓国をライバルとは思っていない。韓国は他国の手先になる弱く強欲な助平国家である。太平洋戦争末期に韓国から日本に逃げ帰る女性を、韓国人は我先に襲って強姦し日本で韓国人との混血が多数生まれたとの話もある。世界一の助平国家である。ヨーロッパでは乞食国家・ゆすり国家と呼ばれる残念な国であり、日本の不幸は隣に韓国があることとさえ言われている。国家としてのプライドや品格もないと思われている国である。


こんな残念な国でも行ってみたい人は、
世界最大の旅行サイト【トリップアドバイザー】



今の気分で旅選び!ジャルパックの目的・テーマ別ツアー検索



ギフト券も当たれば儲けもの!簡単なのでやってみよう。

2017年6月27日火曜日

「私は悪くない症候群」の人たち


自分が間違っているのに決して非を認めず、他人のせいにする人がいます。あなたの周りを見回して下さい。何人かは見つかると思います。自らを守ろうとするあまり、暴言を吐いたり、言いがかりをつけたりするこの人たちのことは「私は悪くない症候群」と呼ばれています。彼らにとっては、いつでも「自分が正しい」のです。だから自分と違う意見は「いつでも間違っている」のです。それは「自己中心」の極みですね。

会社でも、できないことがあると「教えてくれないとできない」「そんなやり方は教えてもらっていません」などとのたまうらしいです。何事も受け身で人任せ、自分は教えられてもらったこと以外はやらない。「自分の仕事以外はやらない」というわけでしょう。我慢できずに注意すれば「パワハラだ」と騒ぎ、気分が落ち込んで仕事に行けない。「うつ病だ」といって会社を休む。休んだのはパワハラのせいだという。会社に責任があるという。休んでる間、連絡がとれないと思ったら、海外旅行に行っていたという話まであるそうです。

本人は「新型うつ病」を主張しますが、まわりがどう見ても「仮病(病気のふりをする)」「詐病(病気のふりをして利益を得る)」と思いますよね。周りからみれば、迷惑です。非常識です。自己中心です。はっきり言えば「痛い人」で「関わりたくない人」ですね。実際は自分の努力が足りなかったり、能力が劣っていたりするのが原因なんですが、本人はそれを決して認めたりしません。

テレビなどで国会議員が犯罪を犯したという報道が出ると、「国会議員は悪人ばっかり」という言葉を発します。自分が正義ということは、自分以外の者は悪となるわけですね。実際にはどこにでもいい人も悪い人もいます。国会議員も一生懸命社会を良くしようとしている人から、ダメな人までいます。しかし、このような考えは段々と社会に蔓延してきていますね。
「教師はいじめを見てみぬふりをする」
どこが間違っているのか分かりますよね。いじめに真面目に取り組んでいる教師もいます。
「不倫をやる男は悪人」
どこが違っているか分かりますか?家庭内の問題でしょう。他人の家庭に入り込んで善悪をつけているのはいけないことですね。ライオンは一夫多妻制なんていうと、ライオンになりたがるくせに・・・。

このように残念な「私は悪くない症候群」の人々ですが、放っておくといろんな病気に進行することがあるので、気をつけましょう。「詐病」「新型うつ病」の他に、「自己愛性パーソナリティ障害」があります。自分が特別で賞賛に値する人物だと過剰に思いこみ、他人への共感性に乏しく、自分のために他人を平気で利用したり、傲慢な態度で他人に接したりするようになれば、この病気に進行している恐れがあるので気をつけましょう。

彼らは、「俺は病気にはならない!」と言うでしょう。
「はいはい、あなたは悪くありませんよ」


2017年6月25日日曜日

平昌五輪って知ってます?


2018年2月に平昌五輪があるのだが、知ってる人ってどのぐらいいるんだろうか。私もろくに知らなかった。だいたい、平昌と言うのはどの辺にある都市なんだろうか。だいたい、読み方も知らない人が多いんじゃないだろうか。私は当然知らなかった。自慢できることではないが、別に知っていたからどうかというものではない。知識のひとつにもならないと思っていたからだ。「ぴょんちゃん」と読むらしい。どこかで聞いたことがある人は、多分「かえるのぴょんちゃん」でも考えたんじゃないか。平昌はソウルから車で3時間ほどの街らしい。車で3時間?そんなんでよくオリンピックができるなと思う人も多い事だろう。
実はライバル都市もあったらしいが、仁川空港から韓国版新幹線を通すということで、ライバル都市を退けたのだった。しかし、開催が決定するや否や、経済的な理由によりこの新幹線計画は白紙撤回されたのだった。しかし上の地図を拡大して見れば分かるが、鉄道も高速道路もない山の中である。他国の選手を民泊にしようかという計画もあるようで、まさかと思うが、韓国だとあるかもと思えてしまう。

さすが韓国である。五輪が来るのなら嘘はつき放題、騙しはお家芸というところであろう。さらに競技場の進捗状況が悪い。なぜ遅れているかと言えば、資金がないからだ。大会組織委員会が期待したスポンサーとした、国内銀行の協力が得られていないのだ。ここにも韓国らしさが現れている。インフラ予算を除く運営予算約2兆540億ウォン(約1955億円)のうち、約8530億ウォン(約811億円)を国内企業のスポンサー契約で賄う計画だという。しかし現在は目標額の60%程度らしい。だいたい、韓国の主力産業が低迷している現在においては、どうなるか楽しみである。

もし、返上となれば五輪初の快挙である。全競技金メダルをとる国が将来現れても、ごり押しで引っ張ってきた五輪を返上する国は現れないだろう。オリンピック史上に燦然と輝く恥となるに違いない。噂によれば、北朝鮮と共同でとかいうのもいるらしいが、現在の世界情勢を知っているのかな?韓国が一番危ないのだが、危機感まるでなし。 北にしてみればオリンピックは奇襲の狙いどころだろう。
でも、日本は参加しない方が安全なんじゃないかな。

・資金が集まる可能性 60%
・日本にたかる可能性 100%
・五輪開催の可能性 何%かな?
・南北協賛の可能性 0%でしょう。
・北朝鮮の奇襲 何%かな?

世界初の返上オリンピックを見るか?北朝鮮の奇襲を見るか?
とりあえず南洋の島に逃げるにしても、

世界最大の旅行サイト【トリップアドバイザー】


2017年5月28日日曜日

甥の結婚式で福山へ行きました

甥の結婚式で福山へ行った。私一人で久々の旅行。妻が言うには、私は危険人物らしく、ひとりで旅行はさせたくないという。しかし、今回は一人で旅行。
結婚式は午後1時からだが、電車が遅れるといかんから、9時に家を出るようにと妻が私に指示をする。ちなみに妻は私より9歳年下だが、この頃年長者を立てる精神を忘れてきたようだ。しかしまあ妻がそういうなら仕方がない。実はこの路線は飛び込み事故の名所が何か所かあるのだ。せいぜい年に5~6回なんだが・・・。

私は駅まで歩いて行って、切符を往復分と自由席特急券を往復分買った。姫路方面に行く電車が来たので何も考えずに乗ったら、運よく網干行き普通電車。ささっと乗り込むと加古川駅で新快速待ちの5分間停車。新快速に乗り換えて気が付くと姫路である。お城は全然気にならなかった。今まで何回も入場している。というわけで新幹線ホームへ。

新幹線のホームに行くと、
「ひかり500何十何号博多行き発車します」
とアナウンス。とりあえず乗ってみる。乗ってみると、
「次は岡山、岡山、岡山を出ますと福山に停まります」
とのこと。ラッキー。10時半福山着。しかし予定より2時間ほど早く福山についてしまった。(結婚式は1時からなので12時半に着く予定だった)
いいかげんなことをやってたおかげで、時間が空いてしまった。

すぐ近くに福山城があるので見に行こう!
福山駅北口を出る。
福山駅の北側はお城を中心とした公園になっていて、博物館や美術館がある。今回は、お金を持っていなかったので、博物館には入らなかった。結婚祝いを預かってきていたがまさか手をつけるわけには行かない。


確かに福山城である。「福山城」と書いてあるから間違いない。「姫路城」と書いてあれば問題であるが、「福山城」なら問題はない。






「福山城」の文字が半分かけてしまったが確かに福山城の地図である。この地図を覚えて歩くとしよう。







まず、この石段を登る。老人になった今では、ちょいと厳しい。昔、山登りをしていたとはとても思えない体力である。







途中にある石垣と櫓だが、木が邪魔をしている。なかなか立派であるが、上から見るとあまり大したことはなかった。







お城である。「福山城」である。復元された天守閣であるが、なかなか立派である。中は博物館になっているらしいが、入場料をケチった私は、何が展示されているのかわからない。全体に人気も少なくなかなかいいところではあるが、10分ほどしたとき、朝から酒をたんまり飲んでいるような団体様が騒ぎながらやってきた。

たらたらと石段を下ると数分で街に着く。まだまだ時間があるので、お土産を見に行く。福山名物はあまりないようだが、「にしき堂」の「生もみじ饅頭」が良いらしいので、これに狙いをつけて、帰りに買うことにする。私が買うお土産はほとんどがお菓子である。自分も食べられるからだが、福山ぐらいの街なら名産がわからない。広島や岡山ならいくつか知っている。

ぶらぶら歩いていると、教会みたいな建物が見えてきたので、見物に行くと、それが結婚式場だった。文章が長くなってきたので、(後日へ続く)








2017年5月22日月曜日

散髪屋でうとうと

1~2か月に1回ぐらい散髪屋に行きます。時々、髪を黒く染めます。なんだか若く見えるそうなので・・・

さて、数年前の初夏の頃、これから暑苦しくなってくるので、例によって散髪屋に行きました。
大抵、散髪しているときは理容師さんと世間話をしているのですが、たまに疲れているときなどはうとうとしてしまうことがあります。

「へい、らっしゃい。どのような髪型にしましょうか」
「夏だから短めにお願いします」
と言ったところまでは覚えているのですが・・・・
たぶん、前日、よく眠れなかったのだと思います。

「お客さん、終わりましたよ」
理容師の声で、はっと、気がついたとき、私の頭はスポーツ刈りになっていました。
「いや、これじゃなくて、少し短くすれば・・・」
とも言えず。
もはや遅い。切った髪の毛は戻らない。

気の弱い私?は、何も言わず、料金を払うと、とぼとぼと家路に急ぐのでした。(とぼとぼと急ぐはおかしい?)

2017年5月15日月曜日

ブラック企業


ブラック企業というものがあります。別にブラックさんが設立した企業のことではありません。この度、57社が『ブラック企業』として、めでたく認定されました。みせしめだろうという意見もあります。

ちょっと労働基準法を見てみましょう。関係の通達等も併せて、次のようになります。
・労働時間:1日8時間、週40時間以下
・時間外労働:三六協定によるが、協定上限は1ヶ月45時間、年間360時間
・三六協定特別条項:特別の事情がある場合は45時間/月を超えることができる
・休日出勤:週1日又は月4日。三六協定がある場合は協定通り
・三六協定除外者:社長などと同じ権限を持つ者(専務とか常務)一般には、人事権(雇用、解雇、昇格、処分などを行える)を持つもの。×課長 △部長 〇取締役 △執行役員といったあたりでしょうか。

では実際にどんなことをやって、お国に叱られたのか、実例を見てみましょう。43社全部を出すのもなんですから、有名どころをいくつか。後から問題が起こると困りますので社名は一部伏字にしておきます。過重労働(休みがない・サービス残業)は書いてないですが、ほとんど当たり前になってるところが多いですので。

【株〇会社 ヤマダ電機】過重労働常態化で自殺社員相次ぐ
【王将フードサービ〇】禁酒・禁煙・禁ケータイ、厳しすぎる新人研修
【ワタミフードサ〇ビス】勤務時間の切り捨て・懲罰的解雇・従業員の自殺
【株式〇〇 リコー】退職勧奨に応じない社員を「追い出し部屋」へ
【たかの友梨ビューティ9リ2ッ9 】サービス残業が常態化、訴えた従業員を吊るし上げ
【タマホーム株〇〇社】“業務命令”のソフトボール参加後に過労死
【秋田書10(TEN)】景品当選者を水増し“偽装”の上に告発社員をパワハラ
【株〇会社 〇八真綿】“肩たたき”拒否した社員を、実体のない会社に転籍、解雇
【ユニ黒】労働環境は過酷、批判記事には高額賠償をチラつかせて「黙らせる」
【日本U便 株式会社】年賀はがき不振の販売ノルマと自爆営業(未達成分を自分で購入)
【綜合警備保障株式会社】未払い賃金を告発した者に、指導・警告書・勤務減の見せしめ
【オリンpass株式会社】報復人事とパワハラ横行
【Jアール西日本】長時間労働の末、うつ病が発症して自殺。実態把握なし
【大ソー】1日11時間超の肉体労働。「我が社に就業規則はない」と開き直る取締役
【エムケイタクシー】パワハラ。燃料代、制服代、修理費など諸経費はドライバー負担
【西濃運輸 株〇〇〇】サービス残業を強要、退職届を反故にし、自殺に追い込む。
私の大学時代の友人も自殺しています。
【ABCマート】過労死ラインを超える長時間労働
株式会社東9ハンズ社員が過労死。「残業は計画的に」と上司がサービス残業を指導

などです。

面接ではここに注意しましょう!
・面接で勤務条件や待遇を説明しようとせず、前職給与も聞いてこない
・離職率・平均勤続年数・社員数のデータをを出さない
・面接を本日中とか明日とか急に指定する会社
・履歴書経歴書等を見て侮辱をする面接官がいる
・若い面接官が圧迫面接をしてくる会社
・数分で面接が終わってしまったのに、即決で内定を出す会社
・面接官の社員や管理職の態度が横柄な会社
・正社員募集のはずがアルバイト、業務請負、契約社員として採用しようとする会社
・募集内容の記述と面接で提示された条件がまったく違う会社



もちろんこの「会社には入らないように」という意味ではありません。その証拠に会社名は一部伏字にしてあります。しかし私の友人を自殺に追い込んだ【西濃運輸 株〇〇〇】は個人的には非常に嫌いです、恨みがありますので入らないように!!





2017年5月5日金曜日

はちみつ

私の母は昭和5年生まれだが元気である。耳が悪いので聞こえていない(本当か嘘かわからない)。人の話を全く聞かずに自分の勝手な話をする。困ったものである。これではコミュニケーションが取れないだろうと思っていると、最近友達が誰も来なくなったと言っている。

先日、母から電話があって、「はちみつを買って持って来い。中国産は不味いから買うな。国産でおいしいのを買って来い」とのこと。電話なのでこちらが口を挟んでもお構いなしである。調べてもおいしそうなのがあまりない。はちみつは透き通っているものより少し白く濁っている方がおいしい。国産の多くが百花(いろんな花の密が混じったもの)である。百花は甘みが濃く味に深みもあるがさっぱりしており、一般受けするのだが、れんげがどうとか言っていたので、なんとかアマゾンでアカシアを見つけて送っておいた。百花の味は安心なのだが、1種類の花から採ったはちみつは、その花の香りに似ているので、好き嫌いができる。それから1か月ほど経って、前のはちみつが良かったから3本買ってくれという電話がかかってきた。仕方がないので3本買って持って行った。それから1ヶ月ほど経った昨日、はちみつを5本買ってくれと電話が来た。4本しか残ってなかったので4本買っておいたが、あと1本どうしようか?

しかし私の母はどんな食べ方をしとるんかなぁ。




2017年5月3日水曜日

私が今住んでいる町

私はどうもあちこちで目をつけられているらしく、どこに住んでるとかいう情報はちょっと、ちょっとである。今の親子は困ったもので、そのためにとあるチームから追い出されたのであるが、私が悪いような情報が流されているらしい。別に邪魔くさいので言い訳などしないが。

さて、今住んでいる町は、昔は繁栄していた。今?この間まではそこそこであったのだが、駅の反対側に商業施設ができ、駅のこちら側の施設と張り合っている。大きさでは駅のこちら側の施設が楽勝なのだが、今まで独占市場だったため、店員の態度が悪いとか、おしゃれなものがないとか言われていたのでだいぶんお客さんが駅の向こう側に流れたのではないかと思う。店員の態度が一昼夜にして変わる訳でもないから、苦しい経営になるのかな?

さて、この古い方のスーパーだが、客層も変なのが多い。私もその中に入っているのかも知れないが、何も買わずにスーパーを通路代わりに使う。私の借りている駐車場がスーパーの向こう側にあるのだが、そこまで行くのに通っている。駐車場へ行く道は4本ある。1本は歩道のない県道であまり通りたくない。県道を避けて昔の市場(まだ営業している店がある)は妙に通りづらい。スーパーの横に行き止まりの道(スーパーの駐車場に出られる)があるのだが、ここは4~5人自殺者が出るアパートや、一夜で一家全員がいなくなる家があるので、私でなくても通りたくない。幸い私の家は結界を作っているので、そうそうは入って来られない。それでも危なくなると土地と建物の二重結界に加えて塩で五芒星を作って防いでいる。

スーパーは客層が悪い。子供が勝手に棚からお菓子を取って食べとるし、お母さんは見て見ぬふり、お父さんは「おいしいか?」と聞いている。レジ係も見て見ぬふりである。試食コーナーではお婆さんが焼いたウインナーを小さいビニール袋に次から次へと入れているし、妙に速足で歩く高校生は、速度が落ちたら、商品を落としたふりをして紙袋の中に入れてるし、やりたい放題である。これは誇張ではなく全て私が見たことだから何とも恐ろしい。

 それでも死んだ婆さん(私の祖母)が、「昔はもっと栄えてた。私はあの駅から親戚の家へよく、人力車に乗って行った」と言っていた。さすが明治31年生まれである。

 私の住んでる町とは関係ないが、婆さんの婆さんは明石の城下で大名行列を見たことがあったらしい。江戸時代ってそれほど遠い昔ではないようである。

2017年4月27日木曜日

入れ墨者がもんもんと

私はタトゥーを入れたいとも思わないし、タトゥーがきれいとも思いません。周りの人を威圧しているようではっきり言えば嫌いです。最近は、カッコいいとか可愛いとかいってタトゥーを入れる人が増えているらしいですね。私の両親は、
「入れ墨を入れるのはヤクザ」
と言っていました。ヤクザに憧れている輩しか入れないものだと思っています。

タトゥーによる児童虐待
足が悪くなる前は、よく山登りに行っていましたが、帰りに近くの温泉に入ることもありました。温泉と言っても、銭湯とほとんど同じで源泉だけ別にあるものや、楽しんで入れるようにいろいろな設備に工夫を凝らしたものまで様々です。
子供連れで遊び感覚で入れるところは、多くはタトゥー禁止となっています。タトゥーシールもダメなところが多いです。

神戸のとある温泉に行ったことがありますが、とある温泉ではタトゥー者が源泉を独り占めして周りに迷惑をかけていました。どこかは恐ろしくて言えませんが、日本の裏の首都と呼ばれている場所からそう離れてはいません。もちろん下っ端なのでしょう。上の方は銭湯になんて来ませんから。

また、とある海辺の温泉では、タトゥー者が次から次へと入ってきて囲まれてしまったことがあります。私を挟んで話をするんです。どちらを見ても「からくりもんもん」。私は汗をたらたらかいて、筑波のガマ状態。その温泉には二度と行っていません。

まだ、うちの子が幼稚園に入る前のこと、銭湯に連れて言ったら、
「おとうさん。なぜ、あの人の背中に絵が描いてあるの?」
と言った時は、怖かったですわ。すぐに、逃げるように風呂からあがりました。
その温泉は潰れました。


2017年4月18日火曜日

宝くじでは夢を買えない

宝くじのサイトには次のようなことが書かれています。

庶民の夢として愛され、親しまれ、定着したファンをもつ宝くじの発売元は、地方自治体です。地方自治体が、総務大臣の許可を得て発売元となり、発売等の事務を銀行に委託しています。発売等の事務を受託した銀行では、地方自治体の定めた発売計画に従って、宝くじ券の図柄選定、印刷、売り場への配送、広報宣伝、売りさばき、抽せん、当せん番号の発表、当せん金の支払いなどを行います。そして、収益金は抽せん会終了後、時効当せん金は時効成立後、それぞれ発売元へ納付され、はじめて1回分の受託業務を終了します。なるほど、そのような仕組みになっているのか。と感心しないで下さいね。



上は宝くじのしくみです。よく見てみましょう。この中でお金が入ってくるのは12番の「売りさばき」だけです。残りの17項目は全て支出です。ものを動かせばお金がかかるのです。

「宝くじで夢を買いましょう」
彼らのいう夢って何でしょう。それは貧乏人からお金を巻き上げるシステムです。上記のように複雑な機構にすればお金はどんどん減っていきますが、1等の当選金が何億円という多さで誤魔化しているんですよ。下の表を見て下さい。

宝くじって、1000円買うごとに540円持っていかれるわけですね。サッカーくじはちょうど半分です。これらはそんなに悪いイメージじゃないものですね。競馬・競輪など、公営ギャンブル類は750円戻ってきます。パチンコに至っては875円も戻ってきます。当然、違法性の高いものは間に人がほとんど入らなくなるので900円以上が期待できます。

これは間に入っているお役所の数によります。だから、宝くじを「夢を買う」なんて、いい言葉にしているのです。実際には1000円買って当たることもあります。しかし1000万円買ったなら当たりは、ほぼ460万円戻ってきます。
「もしも1億円当たったら」と考えるのは、負け組の考え方です。「もしも」ってほとんど起こらないことですよ。

宝くじでは夢は買えません。金を巻き上げる常套手段なのです。買わない方がいいですよ。夢というのはお金のことではありませんよ。





2017年4月8日土曜日

小野のひまわり公園に行ってきました

菜の花畑を見たくなりました。
誰かが「小野のひまわり公園に菜の花畑がある」と言ったので、ひまわり公園に行くことにしました。菜の花はありませんでした。
腹いせに咲いていたいろんな花の写真を撮ってきましたので、載せておきますが、天気が曇りだったのと風が強かったので、きちんと撮れているかどうか。



クリスマスローズ
白から紫の花がたくさん咲いていましたので、何の花かと楽しみにしていましたが、全部『クリスマスローズ』でした。この時期にクリスマスというのも変なので調べてみましたら、ポピュラーなものは2月~4月に咲くようです。何で、『クリスマスローズ』(クリスマスのバラ)という名前になったんでしょうね。


チェイランサス
白・黄・橙・紫・赤と各種の色の花があるようです。アブラナの仲間らしく、春の花ということになっていますが、6月頃まで咲いているようです。アブラナの仲間には見えませんね。エリシマム、シベリアンウォールフラワーとも呼ばれていますが、シベリアの壁の花ってどういう意味なんでしょうか。



ビオラ
パンジーの中で小型の種類をビオラと言いますが、どのぐらいの大きさのものをビオラと言うのかははっきりしません。 ほぼ全ての色があり、育てやすい花です。




1年の内に1~2週間ほどしか咲いていないが、なぜか日本人が好きな花です。ひまわり公園の桜はまだ少し早かったようです。今週は天気が悪いらしいので花見はどうかなと思います。私は桜花粉症という珍しい病気なので、花見には行けません。まあ、年間で1週間ほどの辛抱なんですが。

コブシ
どうも自信がないんですが開ききったコブシの花に見えます。手前の白い花のことです。山に登っていたのでコブシは見たことがあるのですが、かと言って興味を持って見ていたわけでもないので、よくわかりません。ご免して下さい。まあ、とりあえずコブシということでお願いします。


水仙
水仙です。 1月~2月頃咲くのが多いですが、遅咲きのものは4月頃に咲きます。学名はNarcissusで、水に映る自分の顔を眺めている、ギリシャ神話の美少年の名前です。イタリア語はローマ字に近く、「ナルキッサス」と読みます。「ナルシスト」の語源です。白・黄・橙などがあり群生を作ります。「水仙郷」は各地にありますが、淡路島の立川水仙郷は「謎のパラダイス」と呼ばれています。



スズラン
「ラン」とついているが、ランの仲間ではありません。北海道や長野県のイメージが強いですが、南限は奈良県宇陀町。兵庫県にもあり、「鈴蘭台」の地名が残ります。根と花に毒性があり、スズランを活けた水を飲んで死亡した例もあります。 コンバラトキシンという毒で、心臓や呼吸器系に作用します。食後2~3時間で死亡するようですから、推理小説には使い道が多そうですが、スズランを使ったのは覚えがありません。



イルカ
クジラの小型のものをイルカと言います。その境界ははっきりしません。魚類ではなく哺乳類で、カバに近いという研究もあります。脳は大きいですが知性が高いわけではありません。知能指数が高くても勉強できるかどうかわかりませんよね。その他、「なごり雪」を歌います。城みちるが乗って遠い国からやってきます。 蘇我イルカは大化の改新で討たれ、それを惜しんでイルカ座ができました。

という訳で菜の花畑が見られなかったので、帰りに「白雲谷温泉ゆぴか」で足湯に浸かって帰りました。


2017年4月1日土曜日

日本の諜報機関

アメリカのFBIやCIAなど特殊情報機関はよく知られていますね。実はアメリカには15ぐらいの情報機関があります。大抵の国は3つ4つの情報機関を持っています。
お隣の韓国は、国家情報院(NIS)を始め、国軍情報司令部(DIC)、国軍機務司令部(DSC)の3つの情報機関があります。有名なKCIAはNISの上部組織になります。

さて、日本にも情報機関はあります。ないと思っている人もいるのでしょうが、結構たくさんの組織があるのです。「内閣情報調査室」、「公安警察」、「防衛省情報本部」、「公安調査庁」、「海上保安庁警備救難部」などです。この辺りが有名どころですが、これ以外にも多少あります。業務としては次のようなものです。

【内閣情報調査室】
内閣に属する調査機関で、いくつかの下部組織がある他、各情報機関の取りまとめを行います。200人ぐらいが勤務しています。国家公務員の内かなり優秀な人材が集まっていると聞いています。まあ、国家の存続を左右しかねない部署ですから、当たり前と言えば当たり前です。略称は内調(ないちょう)、CIRO(サイロ)です。

【公安警察】
正式には警察庁と都道府県警察の公安部門のことです。主に国家体制をゆるがすことに対応します。「暴力団」「朝鮮総連」「宗教法人」「極左」「極右」「市民団体」などの他。「警察」「政党」「自衛隊」なども情報収集・捜査対象になっています。戦前の特高警察の流れを汲む組織です。

【防衛省情報本部】
略称:DIH。防衛省の特別の機関の一つです。独自に収集する情報、情報本部以外の部署からの情報、他の省庁からもたらされる情報、友好国からもたらされる情報、一般の公刊物等からの情報の仕事を行います。2500人程度の人数が働いています。約500億円の予算であり、これは防衛費(約5兆円)の1割、国民総生産(約500兆円)の0.1%に当たります。

【公安調査庁】
法務省の下部組織で、治安・安全保障上の脅威に関する情報収集・分析する情報機関です。

【海上保安庁警備救難部】
警備情報の収集・分析・管理、テロにかかわる外国人や日本人に対する海上における捜査を行います。

その他、次のような組織があります。

【防衛省】
・防衛政策局 調査課
・陸上幕僚監部 運用支援・情報部
・海上幕僚監部 指揮通信情報部
・航空幕僚監部 運用支援・情報部
・陸上自衛隊 中央情報隊
・海上自衛隊 自衛艦隊情報業務群
・航空自衛隊 航空総隊作戦情報隊
・自衛隊情報保全隊

【外務省】
・国際情報統括官組織

情報機関的機能を有するとされる組織

・財団法人ラヂオプレス
・独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)
・シンクタンク

調べてみるとずいぶんたくさんの情報部門があります。考えてみると日本は専守防衛のため、攻撃兵器が持てない分、情報部門を充実させているのでしょう。
まあ、1週間もあれば核弾頭が作ることができると言われていますが。

2017年2月28日火曜日

「保育園落ちた日本死ね」というのは正しいのでしょうか

「保育園落ちた日本死ね」というブログがちょっと前に流行りましたが、世間では肯定的な意見が多かったですね。保育園に落ちた理由は日本の行政にあるというわけです。





出生数の推移

出生数は減っていて保育所定員は増えているのに、保育所が充足数に満たないのが原因です。これは国の対策にあるのではなく、毎年増え続ける希望者数にあるのです。
では、ここで考えてみて下さい。保育園に落ちた直接の理由は何でしょう。学力テストがあるとも思えませんので、次のようなことでしょう。

・先着順で手続きが遅れた。 
・両親の収入が多かった。
・仕事をしていないが、保育園に入れたかった。
・もっと優先させるべき子供がいた。
・親と同居していない、または子供を見てもらう手配をしていない。

保育所の不足の原因は国側ではなく利用者側にあるのですが、データの調査や分析も行わずに、自分の子供が保育園に落ちた腹いせに、手あたり次第文句を書いているだけに見えます。文書全体はかなり稚拙で理にかなっていません。これで納得できた人もどうかと思います。保育園の選考方法は各自治体によって異なりますが、きちんとした選考基準が示されています。従って落ちるにはそれだけの理由があるのですが、理由は全く出て来ず、ヒステリックに理にかなわない文章を書き殴っているようにしか見えません。

ヒステリーは最近あまり使われなくなりましたが、身体的な症状を中心とした転換性障害と、精神的な症状から人格の解離が起こる「解離性障害」の2種類に分かれます。この方の場合は「解離性障害」の傾向が見られます。いわゆる「多重人格」に発展する可能性もありますので、神経内科にかかることをお勧めします。




2017年2月25日土曜日

シニアトラブル~暴走老人~

NHK総合テレビの「あさイチ」でシニアトラブルについて放送されました。私も60歳になりましたので、「老害」と言われないよう気をつけたいですね。最近、妻子がちょっと冷たいのでもしかしたら?と思うこもあります。

歳をとるとどうも考え方が硬直して、周りが見えなくなり、価値観がなかなか変えられなくなってきますね。定年退職しているので、時間はありあまるほどあるのですが、ひとりでいることが多いので、外へ出るとついつい短気になってしまいます。まあ、それで他人に当たるようなことはありませんが。

1.考え方・価値観の硬直

「俺の若い頃は・・・」
 今は昔ではありません。
「女は結婚して子供を育てるものだ」
 だから、昔じゃないって言ってるのに・・・
「年寄りの知恵ですよ」
 余計なお世話ですよ。
大声で恫喝する。
よく見かけるシニアトラブルの代表的な行為
クレーマー
 これも代表的行為

2.視野の狭さ=わがまま=「自分は老人だ」

「うちの息子は給料が安くて、俺の年金で飯を食っている」
 年金は子供の給料から引かれてるんですよ
「車が来ないから赤信号で横断してもいいんだ」
 六甲山のイノシシでも赤信号では渡りません。イノシシ以下!
「優先席は年寄のものだ。若い奴らは立っとけ」
 私よく言われます。障害者手帳を見せるとどこかに消えていきます。
割り込みが多い。
 小田急線で横から割込もうとした若者に注意した老人が、いつの間にか一番前にいた
「今の社会は老人に厳しい」
 そのような社会にしたのはあなたたちでしょう
万引きが多く、「年金が少なくて食べていけない」
 都合が悪くなると老人だから許してくれという。

3.時間の余裕

同じ話を何度も繰り返す。
 しつこい(私の恩師は「ひつこい」と言っていましたが)
何かの勧誘が来ると、とにかく話が長い。
 結局、何も買わないんだよな。
耳が遠いからか何度も聞きなおし、挙句に最初の方の話を忘れて最初から聞き直す。
 この人は二度と来なくなった。

4.短気

医者で「1時間も待っとるのに、まだか」
 私は骨折して整形外科に行ったら、老人ばかりで結局診察してもらえなかったことがある。
・スーパーでお金を出そうとすると、カートでつついてくる。
 お金を出す間ぐらいは待っとけ!

私は優先席に座っていると席を譲れと言われたり、横で「若い者は優先席を譲らない」という話をされたりしますので、極力、車で移動しています。老人が優先席に座る当然の権利だと思わないで下さいね。障害は心臓・肝臓・腎臓・脳などの内臓の病気だってあるんですから。

自己中心なんですよ。最近の老人は・・・。






2017年1月29日日曜日

交通ルールは守りましょう

先日、国道を車で走っていたら、路側帯を走っていた自転車が急にふらふらして、車線の真ん中に出てきました。びっくりするわな。危険が危ないのでクラクション鳴らすと、おばちゃんが車道側に飛び降りてこちらを見ています。そりゃ急ブレーキ踏むわな。後ろの車が間に合わなくて追突・・・しなかったのでよかった。後ろに車がいなかったからです。とっても危険な気がしますが、なぜおばちゃんは自転車が止まると飛び降りるのでしょうね。
自転車も免許制にして欲しいと思うのは、私だけじゃないと思います。国も自転車教習場を作って頂きたいと思います。

これも、先日と言っても、もう1か月ほど前なのだが、県道を車で走っていたときのことです。反対側の車線が混んでいたのでスピードを落としていました。私の知り合いが、車の間から出てきた自転車の爺さんを引いて、死亡事故を起こしたことがあったからです。前方から何かが走ってきます。原付です。しかもおばちゃんが運転していて、どうも渋滞の車を見ているようです。当然クラクションを鳴らしブレーキを踏んで停車したが、おばちゃんは私の車をするりとよけると知らん顔で後方へ走り去りました。当たり前のようにやってるけど、逆行ですよね。私がもうちょっとスピード出しとったら正面衝突でおばちゃんは死ぬかも知れません。スピードを落としていて良かったと思います。あんなんで一生を棒に振るのんは不合理です。私はルールを守っているだけなのに。
これは危険を通りこして自殺行為です。免許取消で一生免許を取れないという処分にして欲しいですね。ついでにうちの近くに時々出没する暴走族も、一生免許取消にして欲しいです。今の時代、電車もバスもあるのだから車がなくてもそんなに不便じゃない!

それより、もう少し前のことだ。私の家のすぐ近くに旧山陽道が通っているのだが、買い物に行くためそこをぶらぶら歩いていました。道幅は車がすれ違えるかどうかぐらい。人通りが少なかったので、私はぼんやりと道路の右端を歩いていたが、突然後ろから何かに突き飛ばされました。両手はついたものの何とか転倒せずに済みましたが、ふと見ると、自転車に乗った女子高生(明〇商〇高校生:制服でわかる)が転がっていて、携帯(スマホ?)を持っています。「何するんじゃ!」と関西弁で怒鳴ってしまったが、まわりの人(いと言っても3人ぐらいだったが)は結構知らん顔。世間の人は冷たい。「すいません」と言うなり、明〇商〇高校生は自転車に乗って逃げていきました。状況からみて、携帯しながら自転車に乗っていたと思われます。いつもは結構老人が多い道。そんなことしていたら老人を殺すことになりますよ。

明〇商〇高校の女子高生!お前の行為はひき逃げだぞ!気をつけろどころじゃない、犯罪だということを知って欲しいです。。それから自転車を乗っている高校生をよく見るようになりましたが、携帯をしながら自転車に乗ってるのが結構います!親も電話しながら車を運転しているんだろうなぁと思ってしまいますね。少なくとも、そう思われても仕方ないでしょう。学校や親は登下校をきちんと管理して下さいね。責任の所在は、1本人(加害者)、2保護者(保護責任)、3学校(無過失責任)、ですからね。




 

2017年1月28日土曜日

親子は暴虐をふるう

私の家の近くにスーパーがあります。勘の鋭い人なら分かると思うが、時々、変な親子が現れます。どうも何組もいるみたいです。あっちでもこっちでもいろいろやってくれます。子供より親の方がどうかしとると思うので、これから子供を持つ方は、笑い者にならないようにして下さいね。

1.スーパーで追いかけっこをする兄弟と、
「うちの子供は元気だから」
と自慢げなお母さん。うちのミニバスチームにも、そんな子供がいます。
「どこでそんなことを覚えてきた!」
とお母さんの前でも叱りますが、それは自分の教え子に愛着があるからこそ。私と関係ないガキに愛着があるか!お母さんの無責任さを子供のせいにしてるだけです。無責任な親は社会の恥です。世間の笑いものになって下さい。

2.コーラやサイダーのペットボトルを思いきり振る子供と、それを元に戻すお父さん。私もそんなコーラを買ってしまったことがあります。迷惑な親子の共同作業です。自分で買わんか!

3.スーパーのお菓子を勝手に食べる子供。注意した店員に対して
「代金を払えばいいんでしょ」
と開き直るお母さん。お金を払うまではスーパーのものだから、窃盗ですよ。犯罪です!訴えられて世間の笑いものになって下さい。

4.ときどき混んでる電車などで見かけるガキの迷惑行為。嫌な顔をして見ていると、
「おじさんに叱られるからやめようね」
とお母さん。誰も言わなかったら続けるのか、この親子は!それに私はおじさんじゃない!注意するのは親の義務だろう!
電車の中で、一度だけ機嫌が悪くて、
「親のあなたが注意してください」
と言ってしまったことがあります。周りの乗客はなんとなく
「そうだ、そうだ」と言いたげ。すでに笑いものになっていましたよ。その親子は次の駅で降りましたけど。

5.これも近所のスーパーで一度だけ見た光景です。子供が棚の中のお菓子を床に出して、積み木遊びをしているのです。目を疑ったのはそれを見た父親が、
「何を作っているのかな」
という嬉しそうな言葉。こんなん常識では考えられん。店員が急いでやってくると、こそこそと元に戻す親子。もうすでに、世間の笑いものになっています。

ご両親にお願い
・スーパーや電車の中では子供の手を離さないようにしましょう。
・子供に棚の品物を触らせてはいけません。
・子供がマナーを守れないのは、親の教育ができてないからです。きちんと教育ができるまでは公共の場に連れて行かないようにして下さい。
・マナーを守れないから法律があるのです。マナーを守れない時点で半ば違法である認識を持って下さい。

まあ、シニアトラブルというのも最近流行ってますし、マナーを守れないのは親子連ればかりではありませんが。


2017年1月18日水曜日

暴風雨の親知らず

虫歯のため親知らずを抜くことになりました。私は出血すると血が止まりにくい薬を飲んでいるので、大きな病院で抜歯することになりました。歯科医院から病院に直接連絡をとって予約してもらいました。そういうわけで、休み明けに大きい病院で抜歯することになって、前日にふと気が付きました。

何時から診察なのかわからない?時間を覚えていない。しかも前日が祝日なので医院にきくわけにもいかない。確か時間は11時か13時かぐらいだったと思うが、他の医者だったのかも知れない。何しろ、行かねばならない医者が5つあるのです。たいていはカレンダーに書いておくのですが、なぜか病院名しか書いていないのです。

もしかしたら休日でも大きい病院だから、診察しているかも知れないと思い、前日に電話をかけてみました。思った通り、やはり誰も出ません。
予約してもらった歯科医院にも電話をしてみました。出た!「本日の診察は終了いたしました」。やはりと言うか仕方がないというか当然というか、こうなるとは思っていましたけど。

当日は暴風雨でした。とにかく診察の始まる9時の1時間ほど前に着くように家を出ましたが、途中で道が混んでたり、車が多かったり、渋滞したりして、9時の30分前に着きました。さすが暴風雨の大病院。みんなが車でやってきます。停めるところがあるんかなと思っていたら、雨があたる一番端の場所が空いていたのでそこに停めました。混んでいたのでまあまあOKとしておきましょう。

病院の受付に行ったら、9時30分からの診察でしたので偶然OKになりまして、すぐに順番が来ました。先生は、「ちょっとチクッとしますよ。」と言って、次に「ちょっと、押すような感じがしますよ」と言いました。麻酔注射して、抜き始めてからわずか30秒ほど。先日、家の直ぐ近くの歯医者で抜歯した時は5分か10分か痛い目をしましたので、それに比べてあっという間。簡単に抜けてしまいました。

家に帰ってしばらくすると抜いた後が痛くなってきましたので、ロキソニンを飲んで痛いところを冷やして。それ以降も歯の抜いた後が痛いんです。布団には少量ながら血がついていました。とりあえず歯医者に行ってみました

ロキソニンは、市販で入手できる解熱・鎮痛・消炎薬では最強の薬です。愛用している人も多く、最も使いやすい薬です。
日本版ロキソニン60mg(Loxonin) (風邪などにも効果があります)

もっと短時間で効き、効果もロキソニンを凌ぐ解熱・鎮痛・消炎薬にボルタレンがあります。販売が許可されておらず個人輸入しない限り、医者の指示でないと処方しません。また、ボルタレンには依存作用があるので長期使用には向きません。
ボルタレンLP徐放錠(Voltaren LP)75mg (徐放薬とは体内で少しずつ吸収して、効果を長続きするようにしたものです)

アスピリンはアセチルサリチル酸が主成分で痛み伝達物質を抑制するので効果も高いのですが、副作用に抗血液凝固作用(血が固まりにくくなる)があり厄介です。私も飲んでいますが、風呂場で鼻血が出た時などは文字通り血の海になりました。内出血の跡も延々と残ります。あとアナフィラキシーショックがまれに起こるようです。バファリンなどの主成分です。
アスピリン(Ecosprin)325mg (ジェネリック薬のエコスピリン)

痛みが治まるまで1か月以上かかりました。それ以降、歯磨きが丁寧になりました。






一括査定