2017年4月30日日曜日

うつ病に対する禁句

まわりには結構うつ病の患者が多いのです。よく言われるんですが、うつ病には言ってはいけない言葉があります。私も以前うつ病にかかりましたが、上司の、
「病は気からというだろう。そんなのは病気でもなんでもない」
という無理解極まりない言葉と、
「そんなに休んだら、査定が悪くなる」
という言葉。こんなのは、脅迫にしか聞こえませんでした。

うつ病の身体的状態と精神状態
多くは、うつ病という病気の無理解や不十分な理解から来ています。言う方も悪気があるのではないのでしょうが、心が傷つけられた方はたまりませんね。それでは、その禁句を列挙してみましょう。

不用意な励まし

「頑張って」
「元気を出せ」
「くよくよしないで」
「早くよくなってね」
「調子よさそうだね」
「あまり落ち込まないでね」

指示的な言葉

「前向きに考えろ!」
「いつまでウジウジするな」
「~すればいい」
「プラス思考にしろ」

無理解

「いつ治るのかな」
「そんなの病気じゃない」
「心が弱いから~」
「病は気から」
「怠けているんじゃない」
「仕事をサボって家で寝てる」
「本当に病気なの」

将来への不安など

「どうしてなったのかな」
「今後どうしようか」
「将来のために治さないと」

ストレスがかかりますね。
うつ病にストレスはいけませんね。
気にしなければいいと思うんですが、それができれば病気ではありませんし。


2017年4月29日土曜日

怪奇!山陽電鉄「藤江駅」恐怖の体験!

もう随分と昔の話になった。私は姫路でビールを飲んでいた。一人ではない。会社の部署のほぼ全員と一緒だった。なぜなら時期は年末に差し掛かっていたから、忘年会だったのである。夕方の6時ごろから飲んでいたが、すでに10時に差し掛かろうとしていた。そろそろ帰らなくてはいけない。山陽姫路駅から山陽電車に乗ったのである。

私はビールを飲み過ぎたので、電車に乗ったらすぐうとうとしだした。トイレに行きたくなって私はふと目が覚めた。私の膀胱はパンパンに膨れていた。電車は都合よく藤江駅に着くところだった。しかし、トイレが改札口の外側だった。踏切がなぜかしまっていたが特に気にすることもなく、そこら辺で尿をするところを探した。

現藤江駅
探しても、探しても見つからない。当たり前である。ホームしかない。ホーム上にはトイレどころか待合室もジュースの自販機もない。しかも私が乗ってきた電車がなぜか停まったままだ。そこらでやったら乗客に見られてしまう。

そこで、私は考えた。と言っても数秒もかかってはいない。とにかく停まっている電車に背中を向けなければいけない。しらん顔をして風に当たっている振りをしなければならない。チャックをあけても誰も気づいていないようだった。
「ふう」
私はほっと落ち着いた。
「1番線、特急が通過いたします」
の放送があり、いきなり、放尿中の私の前を特急電車が通過して・・・

何か水のようなものが特急電車の風圧で霧になって噴き上げて、何か生暖かいものが降り注いで・・・・

2017年4月28日金曜日

韓国起源説は面白い

「韓国起源説」というのが、韓国にあります。これが、滅茶苦茶面白い。もちろん我々日本人は当事者ではありません。
韓国は1948年に独立したことになっていますが、いまだに朝鮮半島は2分され、統一もなされていない国家です。朝鮮半島に関しては終戦時に半島統一が国家としての条件となっていましたが、なし崩し的に韓国が独立してしまいました。当初は韓国は国家として認められていませんでした。国家統一もできていない国というのが、世界的な隠れた評価なのでしょう。

さて、「韓国起源説」はいくつかのパターンに分かれます。
1.言葉がなんとなく似ている
2.似たようなものが韓国にあった
3.中国(隋や唐)の技術などが朝鮮半島経由で伝わった
4.変な資料によるもの(中には説より資料が後のものもあるらしい)
5.その他、訳のわからないもの

では、実例を見て笑いましょう。

・バレーボール、ゴルフ、野球、レスリング(笑)
全て英語です。野球はベースボールの日本訳が定着したもの。もちろん、韓国とは関係ありません。
・切腹(笑)
こんなものの語源を争ってもね。だいたい、資料が存在しないんだが。韓国の責任の取り方が切腹とは知らんかったな。
・空手(笑)
テコンドーをまねたものと韓国では伝えられているが、韓国の研究者の間では、テコンドーは空手の変形とされています。
・相撲(笑)
そのような資料は存在しないし、似たような格闘技は世界各地にあります。
・千利休(笑)
いや、それはないでしょう。千利休の出生ははっきりしてるし、資料もないし。茶道の礼儀も違うし。
・華道(笑)
似たようなものは昔から全世界にあったらしいです。花を愛でるというのはどの民族にもありますよね。
・盆栽(笑)
盆栽は中国で生まれたもので遣唐使によって日本に持ち込まれました。
・演歌(笑)
韓国人歌手の李成愛を日本で売り出す時、日本のレコード会社が考え付いたキャッチフレーズです。
・花札(笑)
ポルトガルの宣教師が持ち込んだものです。
・日本のおかずの大部分(笑)
こんなこと常識的にあるわけないでしょう。キムチぐらいじゃないんでょうか。日本では犬は食べませんし。食習慣もかなり違うようなのですが。
・豆腐(笑)
中国で生まれたもので遣唐使によって日本に持ち込まれました。
・醤油(笑)
韓国でも、「日本のとは製法も味も違う」と言っています。「初耳です」とキッコーマンはコメントしています。
・桜(ソメイヨシノ)(笑)
桜はヒマラヤ原産で数百年前から日本に自生していました。ソメイヨシノは日本での交配雑種です。なお、DNA鑑定により、これらの事実は確認されています。
・秋田犬(笑)
秋田犬はヨーロッパからソビエトを経て北海道を経由して秋田に土着したものです。
・田沢湖(笑)
最大深度423.4mで、当時の土木技術では工事不可能です。工事記録もありません。地質調査の結果カルデラ湖とされています。
・黄河文明(笑)
大朝鮮帝国史にて、黄河文明が韓民族により成り立ったとされています。大朝鮮帝国史とは、1994年に韓国で出版された漫画で、朝鮮民族が東アジアを侵略し統一していくという内容です。
・納豆(笑)
韓国には納豆菌を利用した食品がありません。自国にないものの起源を主張しない!
・奈良漬(笑)
韓国では日本を侵略したときに奈良で作ったものとされています。全ての事実が誤っています。奈良漬もキムチじゃありませんし
・日本(笑)
韓国では朝鮮語の「イルボン」が日本語の「ニッポン」の起源であると主張していますが、DNA調査で日本人は全くの別人種だと判明しています。
・万葉集、万葉仮名、カタカナ(笑)
いくつかの語句に類似点があるが、特定の単語に限られています。
・天皇(笑)
史料の恣意的解釈など歴史研究者の立場からみるとき、学問的成果として受け入れられないとされています。なぜか天皇の話で妙に興奮します。
・旭日旗(笑)
資料もなく完全な創作である上、旭日旗を見ると妙に興奮します。
・人類(笑)
北朝鮮以外では全く支持されていません
・世界言語(笑)
あらゆる言語の元が朝鮮語とする説ですが、アホらしくてどこの言語学者も相手にしていません
・メソポタミア文明(笑)
大朝鮮帝国史(1994年の漫画)によるので、間違いです。
・ドラえもん(笑)
ユンソナが言ったらしいです。もちろん「藤子・F・不二雄」さんの作品です。
『ドラえもん』『ONE PIECE』『らんま1/2』など(笑)
海賊版の方を本物と思っているらしいですね。

これは、特に面白そうなものを挙げているだけで、まだまだたくさんありますが、ほぼ教育の成果です。日本の歴史教育も一部に怪しげなところはある(例えばヤルタ密約のあたり)ものの、できるだけ客観的に述べようとしています。韓国の歴史教育はひどいもので、これだとやらない方がいいんじゃないかと思えます。こういう教育をしているから、「乞食国家」と言われるのです。

※ヤルタ密約とは第二次世界大戦末期に「ソ連が参戦する」という内容のもので、交換条件として「千島・樺太をソ連領とする」としたものです。ロシアが「北方領土問題は存在しない」としているのはこれを根拠にしています。日本の報道とはかなり違いますね。


2017年4月27日木曜日

入れ墨者がもんもんと

私はタトゥーを入れたいとも思わないし、タトゥーがきれいとも思いません。周りの人を威圧しているようではっきり言えば嫌いです。最近は、カッコいいとか可愛いとかいってタトゥーを入れる人が増えているらしいですね。私の両親は、
「入れ墨を入れるのはヤクザ」
と言っていました。ヤクザに憧れている輩しか入れないものだと思っています。

タトゥーによる児童虐待
足が悪くなる前は、よく山登りに行っていましたが、帰りに近くの温泉に入ることもありました。温泉と言っても、銭湯とほとんど同じで源泉だけ別にあるものや、楽しんで入れるようにいろいろな設備に工夫を凝らしたものまで様々です。
子供連れで遊び感覚で入れるところは、多くはタトゥー禁止となっています。タトゥーシールもダメなところが多いです。

神戸のとある温泉に行ったことがありますが、とある温泉ではタトゥー者が源泉を独り占めして周りに迷惑をかけていました。どこかは恐ろしくて言えませんが、日本の裏の首都と呼ばれている場所からそう離れてはいません。もちろん下っ端なのでしょう。上の方は銭湯になんて来ませんから。

また、とある海辺の温泉では、タトゥー者が次から次へと入ってきて囲まれてしまったことがあります。私を挟んで話をするんです。どちらを見ても「からくりもんもん」。私は汗をたらたらかいて、筑波のガマ状態。その温泉には二度と行っていません。

まだ、うちの子が幼稚園に入る前のこと、銭湯に連れて言ったら、
「おとうさん。なぜ、あの人の背中に絵が描いてあるの?」
と言った時は、怖かったですわ。すぐに、逃げるように風呂からあがりました。
その温泉は潰れました。


2017年4月26日水曜日

某牛丼屋の紅しょうがとビール

大学の頃は、アルコールが好きでした。仲間4人で牛丼一筋何十年という某牛丼屋に入り、牛皿を注文してあとはビール15本とかの注文をしていました。牛皿に紅ショウガを入れて、紅ショウガをつまみながらひたすら飲む。飲む。飲む。結局、一人10本ぐらいを飲む。体育会系はビールに強いのです!

牛皿と紅ショウガとビール

某牛丼屋は飲み屋で飲むより安いのです。おつまみとかがなく、明朗会計であるからです。ビール以外にほとんど注文できずに飲みまくるので、もしかしたら牛丼屋には嫌がられていたのかも知れません。

いつも駅の近くの某牛丼屋で飲んでいたのだが、やがて、某牛丼屋に「ビール一人3本まで」の張り紙が出た。とうとう出たという感じであるが、別に私たちのせいではない。

私たちはそんな張り紙を気にすることもなかった。いつもの仲間4人で行って、「ビール12本」を注文して飲んだ。とりあえずビールを一人3本ずつ飲んでから次の店に行くことにした。

それを数回やると、とうとう、「ビール一人1本まで」となってしまった。それ以降、この牛丼屋に行ったことはなかった。

数年前にその店の前を通る機会があったが、コンビニになっていた。

2017年4月25日火曜日

扇風機は室温が上がる

これから、だんだんと暑くなってきます。今や大抵の家にはクーラーがありますが、私の小さい頃は、どこにもクーラーなんてありませんでした。もちろん百貨店も電車の車内もクーラーはありません。そのころの夏は別に涼しかったわけでもなく、暑かったです。

電車の天井の扇風機
どこの家も扇風機で涼んでいました。電車も天井に扇風機がついていました。百貨店はどうだったか忘れましたが、近所の駄菓子屋さんは戸を開けっ放しにしていました。

扇風機は、風を起こすので、体感気温は下がりますが、モーターが同じ室内にあるので室温は上がります。閉め切った部屋で扇風機を使用しても、扇風機を止めるともわっと暑くなるのです。そのため、窓を開けて風が通るようにして、使用するのが常でした。私の家は結構田舎でしたので、戸や窓を開けっ放しにして扇風機を使っていました。虫が入るので蚊帳を使っていました。

蚊帳
夜は扇風機を使うと風邪を引くという都市伝説があり、扇風機を使いません。夜風があると涼しいのですが、風邪のない夜は汗だくになりながら、蚊帳の中で悶々として一夜を過ごしたものです。

今やクーラーのある時代。いつでも涼しいので扇風機は用済みの家庭も多いことでしょう。クーラーは密閉した部屋でないと効果がないのですが、冷気は下に溜まるので扇風機を利用して部屋の空気を混ぜるようにすれば、部屋が均一に涼しくなります。


2017年4月24日月曜日

旅行で高知に行った時の恐ろしい話

私は結構旅行好きなんです。仲間内の旅行も、クラブの合宿も、会社の旅行も、家族旅行も一人旅も全部好きなんです。貧乏人ですから、そんなに遠くまで遊びに行かれないんですが、出張が多かったので、南九州と沖縄以外は全国の都道府県を全部行ったことがあります。

さて、それは社内旅行で高知へ行った時の話。結構有名らしい旅館に泊まりました。宴会で皿鉢料理が出てきました。名物ですから当たり前と言ったら当たり前。若い~年老いた女性が現れて、かつおのタタキを取ってくれるのです。

私は魚が嫌いです。とくに魚と野菜を一緒にすると野菜も食べられなくなります。

私のところには、中年を少し過ぎた位の女性が来ました。魚は嫌いだからいらないという私の言葉は完全に無視されて、隣の友人よりもひいき目に見ても多く取ってくれました。

私がまだ余裕だったのは、食べなけりゃいいわと思っていたからでした。しかし、中年過ぎの輩は、「これはここの名物だからどうぞ食べて下さい」とほざきおったのです。小さな親切、大きなお世話。どうも私が食べるのを見届けるまでここにいるようでした。私はテーブルの一番端でしたので、次の人がいないのです。

仕方なく、一番小さいのを箸でつまんで息を止め、飲み込みました。「もっと大きいのを食べて下さいよ」といわれたので、「だからそれは大きなお世話なんだよ」と言い返せるはずもなく、私は大きなかつおのタタキを口に入れられてしまいました。

ぬるっとした微妙な舌触り、噛み切りにくいほど生きのいい肉厚、口中に広がる魚の生臭さを中心とした独特の香り、まるで天国に召されたかのような味がしました。

すぐにトイレに行ってうがいを嫌と言うほどしましたが、胃に入った魚の匂いは消えません。私はショックのあまり永遠とも思える眠りについたのでした。

次の日は睡眠が十分だったので元気でした。

2017年4月23日日曜日

石神井公園とみそ汁

大学の頃(昭和50年代前半)のことである。私を含めた我々3人は、その日ちょっとした気まぐれで、石神井の友人の家へ遊びに行った。みんなでどこかへ遊びに行こうと誰かが言いだした。どこかに遊べるような公園はないのかと尋ねたところ、近くに石神井公園と言う結構大きい公園があるという。われわれは、ぞろぞろと石神井公園へ向かったが、あまり近くではなかった。

石神井公園では何が楽しいのか訊いたところ、ボートがいいという。我々4人はボートに乗ったのが間違いだった。4人の内2人はスポーツをしていないので貧弱であった。私はバスケット部で石神井公園に住んでいた友人は空手部だったので、主に2人でボートを漕いでいたが、若い連中である、どのくらいスピードが出るのかと言いだした。空手家はスピードはすごいが方向感覚が無茶苦茶で最後にアベックのボートにぶつけてしまった。バスケット部の私はまっすぐにしか進まず、しかも空手家より速いスピードだったが、最後に浅瀬に乗り上げてひっくり返った。ボート屋のおっさんにおこられた。「ボートにのるな!」

我々は友人の下宿まで帰ってきた。何でもバスケット部はものすごく速かったが、水しぶきも半端ではなかったらしい。みんなはずぶ濡れだったが、幸運なことに、私は足しか濡れていなかった。
とりあえずズボンや服を洗ったが、着替えがないので銭湯にも行けずそのまま寝た。
翌朝、私が目覚めたのが6時頃だった。私のズボンは何とか乾いていた。ズボンをはくと、料理を作ろうとしたが、いくら探しても米と味噌と卵1個しか見つからない。何も作れんなと思ったが、とりあえず米は炊いておくことにして、みそ汁の具を捜しに石神井の農村地帯に、出かけた。

大根でもあればよかったのだが人参しかなかった。車の通りも多かったが、2本ほど細い人参を抜いて持って帰った。人参のみそ汁を作ったがあまりおいしくない。原因は分かっている。だしを取らなかったからだが、だしにするものがなかったからでもある。卵はといて入れたのだが量が少なく、よく見れば入っているというものだった。人参もこういう状況なので、皮はむいたが柔らかくなるまでには、火が通っていなかった。それでもあまり文句を言わずに食べていた。私は不味かったのであまり食べなかった。


2017年4月22日土曜日

FURIN

不倫は悪である。不倫をすれば次の様なことが起こる。~かもしれない~

とある2時間ものの推理ドラマでもわかるように、不倫が原因で妻が殺されるのである。警察のやる気のない捜査を経て、ドラマ開始後40分ぐらいで、どうしても犯人ではないだろうと思われる夫が殺人容疑で捕まるのである。不思議なことに逮捕状もないのに逮捕してしまう。

やがて2時間ドラマの帝王や女王が登場して、警察から情報が漏れまくり、刑事の間違った推理で場を盛り上げる。この辺りでは、すでに視聴者の70%は犯人がわかっているのだ。やがて残り15分で突然、夫の不倫相手が妻の親友で犯人だと判る。なぜなら『男と女の関係にあったからだ』という謎の言葉が出る。男と女がいれば何もしなくても男と女の関係なのだが、彼らはいったい何をしたと言いたいのか。ナニをしたといいたいのか?

犯人の女を追いつめた断崖絶壁
残り10分で不思議なことに、いつも海辺の断崖絶壁に犯人の女を追いつめ、そこで、視聴者のほとんどが判っている推理をさも誇らしげに語ることになる。帝王も女王も我々も笑いをこらえてその場面を見ている。犯人は死のうと海に飛び込もうとするが、「死んだ彼女は喜ばない」という帝王や女王の決め台詞で泣き崩れるのである。その時警察がタイミングよく現れるのであるが、またも逮捕状なしに逮捕してしまう。ここでめでたしめでたしとなるわけだが、夫はどうしたらいいのだろう?まだ、警察に捕まったままじゃないか!

不倫はこのように悪いことである。絶対にダメである。


2017年4月21日金曜日

脳腫瘍はかなり怖い病気

今から10年ほど前の秋のこと、私はストレスが原因でうつ病になった。仕方がないので心療内科に行ったところ、大きな病院の紹介状を書いてくれた。それで私はその病院に行き診察を受けたところ、かなりひどい状態だったらしく、
「入院しておけば、会社も気兼ねなく休めるでしょう」
という言葉で入院となった。

「まず、脳に何かの異常がないことを確認しましょう」
ということで、頭部のCTとMRIをとったところ、
「左目の奥の脳の付近に何か変なものがありますね。脳神経外科の先生に診てもらいましょう」
となった。
翌日から主治医がひとり増えた。

主治医が増えてから随分と忙しくなった。
「まず、腫瘍が動脈から養分を取っているかどうか調べましょう」
ということになって、そのためにカテーテル検査をされることになった。
病院の検査は楽で、看護師さん(今は看護婦さんとは言わない)がベッドごと運んでくれるので楽である。そんなこんなで、有無を言わせずカテーテル検査の部屋に運ばれた。

この検査は股関節付近の動脈からカテーテルを入れて、患部付近で何か変なもの(何だったか忘れてしまった)をピュッピュッと出して撮影すると、細かい血管まではっきり写るらしい。実は私も何をされるのかよく分かってなかった。
股関節付近かららしいし、下着は着るなということでしたので、検査室に入ると私はすぐに入院着を脱ごうとしたが、
「脱がなくても、いいですから。ベッドに転がってここに腕を置いて下さい。」
と言われた。
 言われたところに腕を置くと、ベルトで両腕を留められた。
「何をするんですか」
と訊くと、
「ときどき、暴れる人がいるので」
とのことだったが、よく意味がわからなかった。それからおもむろに入院着を脱がされました。(暴れる人もおるわ)
検査は股関節のあたりに数本麻酔を打って、少し切開してカテーテルを入れるのだが、痛い。
「痛いですか」
と訊かれたので、
「とても痛いです」
と答えた。すると
「なかなか動脈に入らないんです」
とグリグリする。
「あのー、とっても痛いんですが」
「ああ、そうですか」
とつれない態度。ようやく
「入りました」
となった。
入ってしまえば意外と痛くなかったが、30秒ほどで
「患部に着きました」
という声が聞こえました。何か変な液がカテーテルの先から出ると、身体が熱くなってめまいがした。
「脳腫瘍を確認しました」
との声。おい、おい、患者にも聞こえとる。
それから6時間の安静になった。

とうとう手術の前日になり主治医から手術の説明があった。予定時間は12時間30分と言われた時には驚いた。もしかしたらこれは重大な病気かも知れないと思った。
「視神経を圧迫しているけど7割ぐらいは目に影響はないから」
なんて言われたが、それじゃあ、3人に一人は失明かいなと思った。
「成功率は9割ですから安心してください」
と言われたが、それじゃあ10人に1人は死ぬんかいと思った。

いやでも手術の日はやってくる。麻酔注射を打つと眠くなってきたが
「眠らないで下さい」
と看護師さんが言う。
「はい」
と答えたところまでは覚えているが。

気がつくと集中治療室だった。時間を聞くと夕方だったが、麻酔のせいで時間感覚がなくなって何回も時間を聞いた。手術は予定より順調に行って8時間半で終わったようだった。ただ、良性腫瘍だと思っていたのが、悪性リンパ腫だった。主治医は細かく話してくれた。あいまいなことを言ってもどうせすぐに調べるが。悪性リンパ腫は白血病と共に血液のがんといわれるもので、早く転移していく。成功率は9割もないはずだった。
手術後はひどい状態で、顔中が腫れて頭が血だらけ、目は腫れて見えないし、喉に管を通していたので声が出ない、頭の前半分は剃られていたらしい。傷口はホッチキスみたいなもので止めてあった。

毎日1~2回血液検査をされるし、そうでなくても何本も点滴を打たれているので、注射に対して耐性ができて、どこに注射されても大丈夫な体にされてしまった。
一週間ほどしたとき、主治医がやってきて、転移の有無を確かめるので骨髄液を採取したいといった。入院着の胸を開けられたので何か知ってることと違うなと思い、
「全身麻酔で腰から取るんじゃないんですか」
と聞いてみた。
「いいえ胸骨から採ります。」
麻酔はしますが。胸に2~3本麻酔を打たれて、大きな注射針を胸の真ん中にさされた。最初は痛くなかったのですが段々と痛くてたまらんようになってきた。
「痛いですか」
と主治医が訊くので、
「とても痛いです」
と答えたが、
「そうでしょう。骨は麻酔が効きませんから」
で済まされてしまいました。筑波のガマのように汗だくになった。
2~3週間して退院となったが、最初に病院の地下の散髪屋で丸坊主にしてもらった。頭の前半分が丸坊主で後ろ半分が長いのは大変不気味である。

脳腫瘍の手術で脳をいじった影響かどうか知らんけど、幻覚を見るようになった。はっきりと見えるわけではなく、何かぼんやりと視野の中に何かあるという感じだった。
入院している間は、視野の中央に白いものがくると、たくさんのヤドカリがラインダンスを踊っているようなものであった。天井を見ればラインダンス、壁を見ればラインダンス、トイレに入ればラインダンス、気分もウキウキとはなるわけないわな。
退院した頃には、ヤドカリの影がぼやけてきてやがて白~黒の雲のようなかたまりになった。はっきりと幻覚と意識できるからいいが、幻覚と分からなければ精神病状態だろうなと思っていた。何となく精神病世界の片りんを見たような、見なかったような・・・
現在でも、時々視野の端の方に白い影が見えることがある。うちの裏の袋小路でよく見えるのだが、これは幻覚?精神病?それとも・・・

とにかく、助かったようである。

2017年4月20日木曜日

サザエさん症候群といううつ病

 毎週日曜日の夕方になると「明日、仕事行きたくねえなぁ~」と思って軽~く気分がうつになることがあるだろう。学生の場合は「学校に行きたくねえよ~」となるのだが。その時あなたはどんなテレビ番組を見ているか?そう、日曜の夕方と言えば、「さざえさん」である。月曜日にいやなことがあるときは、お魚をくわえて逃げたくなるが、はだしで追いかけられるのも怖い。でもさざえさんは、皆に笑われ、お日様にまで笑われる人であるから、案外大したことがないのかも知れない。

 日曜の夕方うつうつするのを「さざえさん症候群」と言うが、会社や学校が特に大好きでない人にとっては、かかる確率の高い恐ろしい病である。英語では、Sazae-san syndromeではなくSunday night blueという。ちなみにサザエはturbo(あるいはturban-shell)と言うが、つぼ焼にしてしまうと、お魚もくわえられない。月曜日になっても治らないと病名がブルーマンデーとパワーアップし、やがて抑うつ状態からうつ病になる。まるで出世魚である。うつが出世しているのだ。このままでは本当にうつ病にかかってしまう人がたくさんいる。さざえさんは、恐ろしい魚をくわえて走っている。

 大人にならないというのを、ピーターパン症候群という。実は、さざえさん症候群はピーターパン症候群も誘発しているのだ。放送が始まってから40年である。その間、若いままでエネルギーを保ち続けている人たちがいる。かつお君もそろそろ50歳になるが、未だに小学校を卒業できない。若さは明らかに10代前半で声変わりもしていないから恐ろしい。

2017年4月19日水曜日

六甲山にあるという「メリーさんの館」をたずねて

神戸の裏山に六甲山という山が元気よく 勃起 そそり立っている。神戸に住んでる人なら、何人かは人が聞いたことがあるかも知れない。話とは特に関係ないが、標高は931mで、「草に一番」と覚える。これは、神戸市の小学校では道徳の時間に必ず教えるが、何せ道徳の時間なので覚えている人の方が少ない。
さて、六甲山には都市伝説がたくさんある。これは、一時期ハイキングやドライブのついでに都市伝説の真偽を確かめた、貴重な記録である。


たぶん霧の六甲別荘地帯
南米の遺跡のようにも見える
霧の中に忽然と現れる多くの外人の子がいるという「メリーさんの館」がある。子供はドイツ人らしい。その中に入ると二度と出ることができない。見た人も逃げることができない。走って逃げると向うに家が見える。「ああ、助かった」と思うとドイツ人の子がたくさん窓ガラスに張り付いているといった具合である。恐らくそこは、この世界とは別の異空間なのだろう。四次元の世界と言ってもいいし、五次元の世界と言ってもいい。また六次元の世界と言ってもかまわない。

ここで、不思議なことがある。この「メリーさんの館」だが、見た人は帰れないはずなのに、なぜ「霧の日」とか「ドイツ人の子供」とかが分かったのだろう。誰に聞いたのだろう。誰も知らないはずなのに。

たぶん「メリーさんの館」
風見鶏が特徴である

さて、私はこの謎を解明すべく、とある霧の日にケーブルカーで六甲山上へ向かった。とても濃い霧で3m先がもう見えないというありさまだった。ここで私は大切なことに気が付いた。「地図が役に立たない!」。まあ、かなり視力も落ちていたので、遠いものが見えなかったせいでもあるのかも知れない。
何はともあれ、天気のいい日に下調べしていたので別荘地帯に入ることができた。予習が大切だということが実感できた。別荘地帯は車で下調べしたときにも、散々に迷ったところである。ゆっくりと歩いていたのだが、なぜかどこを歩いているのか分からなくなってきた。いよいよ「メリーさんの館」の出現かと思いきや、なかなか出て来ない。とも言っておれない。だんだんと周りが薄暗くなってきた。日暮れになるようだ。そろそろ帰ろうかと思ったが、霧で帰り路がわからない!これが「メリーさんの館」の呪いか。

私が別荘地帯からの出口を見つけたのは神のご加護であろうか。最近は教会にご無沙汰であったが神は見放さなかった。私は「メリーさんの館」の呪いに勝ったのだった。


2017年4月18日火曜日

宝くじでは夢を買えない

宝くじのサイトには次のようなことが書かれています。

庶民の夢として愛され、親しまれ、定着したファンをもつ宝くじの発売元は、地方自治体です。地方自治体が、総務大臣の許可を得て発売元となり、発売等の事務を銀行に委託しています。発売等の事務を受託した銀行では、地方自治体の定めた発売計画に従って、宝くじ券の図柄選定、印刷、売り場への配送、広報宣伝、売りさばき、抽せん、当せん番号の発表、当せん金の支払いなどを行います。そして、収益金は抽せん会終了後、時効当せん金は時効成立後、それぞれ発売元へ納付され、はじめて1回分の受託業務を終了します。なるほど、そのような仕組みになっているのか。と感心しないで下さいね。



上は宝くじのしくみです。よく見てみましょう。この中でお金が入ってくるのは12番の「売りさばき」だけです。残りの17項目は全て支出です。ものを動かせばお金がかかるのです。

「宝くじで夢を買いましょう」
彼らのいう夢って何でしょう。それは貧乏人からお金を巻き上げるシステムです。上記のように複雑な機構にすればお金はどんどん減っていきますが、1等の当選金が何億円という多さで誤魔化しているんですよ。下の表を見て下さい。

宝くじって、1000円買うごとに540円持っていかれるわけですね。サッカーくじはちょうど半分です。これらはそんなに悪いイメージじゃないものですね。競馬・競輪など、公営ギャンブル類は750円戻ってきます。パチンコに至っては875円も戻ってきます。当然、違法性の高いものは間に人がほとんど入らなくなるので900円以上が期待できます。

これは間に入っているお役所の数によります。だから、宝くじを「夢を買う」なんて、いい言葉にしているのです。実際には1000円買って当たることもあります。しかし1000万円買ったなら当たりは、ほぼ460万円戻ってきます。
「もしも1億円当たったら」と考えるのは、負け組の考え方です。「もしも」ってほとんど起こらないことですよ。

宝くじでは夢は買えません。金を巻き上げる常套手段なのです。買わない方がいいですよ。夢というのはお金のことではありませんよ。





2017年4月17日月曜日

霊は存在している?

私は、怪談や心霊現象や都市伝説などが好きなので、幽霊もいて欲しいとは思いますが、残念ながら常識的にはいないんじゃないかと思います。
多くの心霊現象は、脳の作用、錯覚・幻覚・幻聴・集団催眠・自己催眠・ヒステリー・ノイローゼ・妄想を伴う精神病などと言われていますね。また、残念なことに、妄言やトリックなどもあり人を騙そうとするものもあります。

心霊現象が世間でなかなか認められないのは、証言のほとんどが主観的なもので、肯定も否定もできないものであるからです。それから、前出のようなトリックなんかも反発材料になっています。また、世間が納得できる客観証拠がほとんど出ていないのも不利ですね(決してないわけではないのですが)。確かに物理学・心理学・医学などでは証明できないものもありますが、それをもって心霊現象が存在することにはならず、現在の科学では証明できないものになるだけなのです。

日本ではかなり昔から心霊現象の記録があるそうで、恨みをもって死んだ人が幽霊になってという陰気な話になるのですが、ヨーロッパの方では自分の家に幽霊が出るのを自慢する国もあると聞きました。正確なことは分かりませんので、興味ある人はどこか探してみて下さい。

超能力などを扱う学問として、超心理学というのがあるのですが、そのなかのテーマの一つとして心霊現象があったように思います。

このように、霊は実在するのです。もちろん、いた方が面白いからです。

2017年4月16日日曜日

ニセモノダイヤモンド

最近は各地のショップで天然石がよく売られており、特に宝石的な価値のないもの(黄鉄鉱など)も驚くような値段です。宝石には天然宝石と処理宝石・模造宝石・合成宝石・人造宝石などがあり、わかりやすいところを解説してみようかと思います。

まず、処理宝石ですが、原石の中には色が悪く宝石的な価値のないものがあります。例えばサファイヤやルビーなどでは、もう少しいい色をしていたら高く売れるのにというものが、結構多いのです。これらは相場の値段より随分安く売られているので、それだけでもわかります。1000℃位で加熱処理をすれば、元来の色以外のものは溶けて、元の色だけが残ります。普通、宝石にあるインクルージョン(内包物)や細かい割れがなくなるため、よく見ればわかります。他には色を付けた同じ組成の中に入れて高温で処理するものや、原子を加熱によって拡散させ色を変えたもの、放射線処理により色をつけたもの、レーザー処理と酸で不純物を漂泊する方法などがあります。中には色を塗って樹脂でコーティングしたようなものもあるようです。

模造宝石は、鑑別が不要なほど明らかな偽物のことで、上半分はダイヤモンド下半分はガラスといったようなもの(タブレットと言う)まであります。

合成宝石は化学的に合成して作られた宝石で、組成は宝石であるが、日本では贋物として扱われ、宝石としての価値はありません。ルビー・サファイヤなどは専門家の鑑定でないと難しいものもあります。ダイヤモンドは工業用に使われほとんど市場には出回りません。一番注意が必要なのはアレキサンドライトです。アレキサンドライトは天然石がほとんど採れないため、1カラット150万円ぐらいだと思います。1カラット以上のものでないと色の変化が楽しめません。

人造宝石は類似石というもので、似たような石を宝石と偽って売りつけるものです。これは詐欺にあたりますので、今はほとんどの店で正しい名称をつけています。ここで注意しなければならないのは、ダイヤモンドです。ダイヤモンドが入る名前の石が30種類ほどありますので気をつけて下さい。

・アラスカ・ブラック・ダイヤモンド-ヘマタイト(赤鉄鉱)
・アラスカ・ダイヤモンド-水晶
・ウラル・ダイヤモンド-ガーネット(ザクロ石)
・シベリア・ダイヤモンド-トルマリン(電気石)
・スラブ・ダイヤモンド-トパーズ(黄玉)
・マタラ・ダイヤモンド-ジルコン
・ライン・ダイヤモンド-ベリル(緑柱石・アクアマリン・エメラルド)

などです。その他のものは、ルチル(金紅石)・水晶が多いです。

2017年4月15日土曜日

腹痛で熱が出た日

あれは、ず~っと昔のことであった。私は朝起きると身体がとてもだるく、熱を測ると37.5℃ほどありお腹が痛かったので、つい仕事をする気がなくなって、二度寝した。もう一度目を覚ましたとき、やはり身体がだるくお腹が痛く熱が38.0℃ほどあったので、とりあえず一番近くの医者に行くことにした。

この医者は、私が高校生のとき関節内に入った膿を取るために、麻酔もかけずにメスで膝を切って、その後思い切り膿を絞りだした悪人である。だいたい分かっていたことであったが、その医者は、「わからん」の一言で痛み止めの薬を出して事を濁そうとした。

とりあえず次の日まで待ってみたが、腹痛がひどくなってきて、真夜中に母が医者に電話して診てもらおうとしたが、盲腸ではないのかとの問いに、「盲腸は手術してありません」なんて答えたものだから、結局わけがわからんままに救急医療も受けられなかった。ちなみに盲腸は小学校の時に手術している。

翌日は朝から少し遠いが少しましな医者に行った。その医者はレントゲンを撮って触診した後、「どうも腸閉塞らしい」と言った。私の友人が以前に腸閉塞で何週間か入院したことがあったので大変なことになったなと思った。

しかし、医者は「このくらいなら浣腸すればなんとかなるんじゃないか」と言って浣腸をされることとなった。まだ大学を出たばかりの若い私に浣腸をすると言うので看護婦さんが2人やってきて一人に体を抑えられてもう一人に浣腸された。医者は「君は身体が大きいから普通の人は2本浣腸するのだが、君には3本にしよう」なんて言い出した。

結局、3本の浣腸をされて4~5人の看護婦が去っていった。どうも見学していたのがいたようである。

翌朝、熱が下がり、腹痛もなくなった。

2017年4月14日金曜日

フィギュアスケート浅田真央選手のグッズ紹介


フィギュアスケートの浅田真央洗車が引退しました。つきましては浅田選手のグッズを捜してみたいと思います。なお、品切れは省いていますが、それでも現在、購入希望・予約が殺到しておりますので、品切れの場合はご容赦下さい。

無料動画

【スケーティング・ミュージック】



雑貨・おもちゃ


ホビー



ウエルズの見た未来

SF小説という小説の分野がある。SF=サイエンスフィクションでサイエンス=科学、フィクション=作り話です。科学という割に科学的でないものが多いですが、まあフィクションですから。さて、SFの父と言われているのは、ヴェルヌとウェルズです。この人達、ファーストネームやミドルネームもあるのだが、わかりません。

さて、この2人の内でウェルズという方について少し話をしておきましょう。あっ、名前が書いてある。ハーバート・ジョージ・ウェルズと言うらしい。1866年生まれ1946年死去とあるので、79歳か80歳まで生きたのですね。1866年といえば明治維新の2年前、幕末で確か寺田屋事件があったんじゃなかったかと思います。1946年は太平洋戦争終戦の翌年ですね。ウェルズはSF作家でしたが、人権運動や国際連盟・国際連合などの樹立に力を注ぎました。偉人ですが変人だったらしく、国際連盟も国際連合も思う通りのものではなかったということで、痛烈に批判しています。自己中な人です。

ウェルズはチャップリンと親しかったらしいですね。チャップリンに小説の映画化にも助言してもらったいたらしいです。また、女好きだったらしく、浮気相手は著名人だけで6人程度、無名の女性を含むと何人になるか分からないという恐ろしい人でした。イングランドの種馬です。まあ、友人のチャップリンも、結婚、離婚を繰り返し妻は4人、子供は11人ですから、似た者友人と言うところでしょうか。

さて本職のSF小説であるが、これだけ面白い経歴の人なら小説などどうでもいいような気もします。タコ型火星人、透明人間、タイムマシン、動物の知性などは彼の空想の産物です。約100年後の現代でも同じテーマのSF小説が多数発表されていますから、すごい想像力の人だと思います。
 
ウェルズの恐ろしいところは次のテーマの小説を書いているところです。

『解放された世界(1914年)』-原子核反応を用いた爆弾による世界戦争
『アン・ヴェロニカの冒険(1909年)』-女性の自由恋愛や、性愛
『神々の糧(1904年)』-合成食品による危険性
『陸の甲鉄艦(1903年)』-戦車の原型的な兵器・短編
『空の戦争(1908年)』-航空機を用いた戦争

これらは、現在の問題となっているものもありますね。
ウエルズの未来は危険な方で実現しているようです。

彼の「宇宙戦争」はタコの火星人で知られていますが、何度もラジオ・テレビ・映画化されています。最近で有名なものは、
「インデペンデンス・デイ」オリジナル部分が多い。ローランド・エメリッヒ監督、ウィル・スミス主演1996年
「宇宙戦争」スティーヴン・スピルバーグ監督、トム・クルーズ、ダコタ・ファニング主演2005年
「ザ・カウントダウン 地球大戦争」ハインズ監督(2005年)
「H.G.ウェルズ 宇宙戦争 -ウォー・オブ・ザ・ワールド-」ラット監督(2005年)
2005年は当たり年だったようです。

それにしても、ウェルズって天才だと思いますか?紙一重の方だと思いますか?

2017年4月13日木曜日

1週間の合宿で練習しなかった後輩

私は酔いつぶれたことがあまりありません。

最終電車に乗ったら偶然座れて終点まで行ってしまったのでタクシーで帰り、翌日の朝出勤しようと電車に乗ったら偶然座れて降りる駅を寝過ごしたことがありました。

そういえば、乗り越したわけではありませんが、電車が終点で折り返して逆方向に走っていたこともありましたが。

もっとも、私の友人で、梅田-姫路間を2往復した強者がいましたね。

私の後輩の話で申し訳ないが、クラブの合宿で前日に宿に着いたので、一緒に飲みに行ったら、二日酔いで後輩は次の日の朝起きてきませんでした。当然練習にも参加しませんでした。
昼食でようやくごそごそと起きてきたので、今度はビールを飲ませてみたら、また酔いつぶれて、昼からの練習にも参加しませんでした。
夕方練習が終わり旅館に戻って夕食になると、彼は普通に夕食を食べていましたので、先輩に飲みに行こうと誘われ、先輩の誘いを断ることもできず、後輩は次の日の練習もできせんでした。

次の日に変わったことと言えば、先輩の数が増えたことぐらいである。最終日に先輩と試合をするので、先輩の数は毎日増えていき、そして毎晩飲みに連れて行ってくれるのでした。優しい後輩思いの先輩たちです。毎夜の先輩のおごりに断るという言葉はありません。さすがに、有名大学のクラブであります。

これが延々と1週間続いて、後輩は最後の日の昼からの試合だけ参加することができました。今から試合だというので誰もアルコールを飲まなかったからです。

車で彼と一緒に東京まで帰ったのだが、途中で何回か車をとめさせられて道端でゲロゲロと嘔吐して、助手席で小声でぶつぶつと文句を言っていました。

私は、悪くない!

ちなみにこの後輩は2浪しているので、私より2つ年上です。

二日酔い防止対策なら、RU-21がお薦め!アルコールを飲む前に摂取しておけば、負担なく酒が飲めるぞ!二日酔いにももちろん効果がありますよ。

2017年4月12日水曜日

アニメと文字のTシャツ

これから、また、だんだん暖かく(暑く?)なってきますね。なぜか毎年同じことの繰り返しになっています。夏用にちょっと変わったTシャツなんてどうですか。 周りのみんなから好奇の目で見られること間違いなし!

2017年4月11日火曜日

関西のGW穴場

ゴールデンウイークがもうすぐになりました。私は実家に帰ります(と言っても車で30分ですが)。さて、遠くに行けない人でも行ける関西の穴場を紹介します。その辺に書いていないマイナーな場所を探してみましょう。穴場というよりいつでも空いているところもあるんですが、気が向いたら行ってみましょう。次のことに気をつけましょう。

・混んでいる道路はできるだけ避けましょう。
・目的地に行く道路が1本しかない場所は避けましょう。
・USJ、水族館は人気が高いです。対して、動物園、植物園、寺社仏閣、海岸などは余程有名でない限り空いています。
・博物館、美術館は比較的空いています。
・ところどころに心霊スポットを混ぜています。行かないようにしましょう。

【滋賀県】
河内の風穴(多賀町)500円。9:00~17:00(受付 ~16:00)/夏期 9:00~18:00(受付 ~17:00)
カルスト地帯にある鍾乳洞風穴。スリルが味わえます。
・夢京橋キャッスルロード(彦根市)料金、時間は施設ごとに異なる。
整備された彦根城の城下町。
・多賀大社(多賀町)庭園拝観料300円。8:00~16:00
神話に残る神社。参道の雰囲気も良い。
・シガイの森(近江八幡市)無料
城を抜け出して城下で遊んでいた女郎達を織田信長が処刑したという場所。森の木を切ると祟りがあると言われています。近づくと呪われます。
・琵琶湖博物館(草津市)750円。9:30~17:00
琵琶湖の歴史や湖と人との関わりを、見て、触って、体験できる博物館です。
・石山寺(大津市)600円。8:00~16:00
源氏物語を書いた寺。関西では有名な寺。
・近江神宮(大津市)9:30~16:00
「ちはやふる」のモデルとなった神社です。漫画を読んでから行きましょう。
・ブルーメの丘(日野町)1000円。9:30~18:00
ドイツ風の農業公園。
・甲賀 忍術村(甲賀市)650円。9:00~17:00
日本唯一の現存する忍者屋敷。

【京都府】
・琴引浜(京丹後市)無料。
歩くとキュッキュッと音がします。
・美山 かやぶきの里(南丹市)無料。
かつての美山町かやぶきの里です。かやぶき屋根の民家が多く残っています。
・るり渓温泉(南丹市)7:00~22:00入浴可。平日700円 土日祝800円
府立自然公園。川の流れが光の反射でるり色に見えるところからるり渓といいます。
・深泥池(京都市北区)無料。近づかない方が無難
京都のタクシー運転手も客を乗せなくてもいいとなっている、京都最大の心霊スポットです。入水者多数。決して近づいてはいけません。
・宝ヶ池公園(京都市左京区)無料
京都三山の一角をなす小高い山に囲まれ、五山の送り火のひとつ「妙法」が南面にあります。
・霊山歴史館(京都市東山区)700円。10:00~18:30
幕末・明治維新期の歴史を総合的にとらえて研究する専門博物館
・京都国際マンガミュージアム(京都市中京区)500円。10:00~18:00
芝生に寝っ転がって、だらだらとマンガを読める施設です。
京都鉄道博物館(京都市下京区)1200円 。10:00~17:30
梅小路蒸気機関車館を改築した鉄道の博物館
・伏見酒蔵めぐり(京都市伏見区)料金、時間は施設ごとに異なる。
酒蔵の記念館を風情ある通りを散策しながら巡ります。
・アサヒビール 大山崎山荘美術館(大山崎町)900円。10:00~17:00
故加賀正太郎氏が建てたものを修復した広大な美術館です。

【大阪府】
・インスタントラーメン発明記念館(池田市)無料。9:30~16:00
体験工房やインスタントラーメンに関するさまざまな展示を通して発明・発見の大切さを伝えています。
・ひらかたパーク(枚方市)入園1400円フリーパス3000円。
USJに潰されなかった関西では数少ない遊園地。「ヒラパ」と略します。
・大阪くらしの今昔館(大阪市北区)600円。10:00~17:00
江戸時代から明治・大正・昭和の大阪の町と住まいの移り変わりが体験できます。
・花博記念公園(大阪市鶴見区)。公園だけなら無料。
大阪花博後の公園。広いので込みにくい。
・ハーベストの丘(堺市南区)900円。9:30~18:00
収穫祭の村をテーマとした農業公園。
・岸和田城(岸和田市)300円。10:00~17:00
楠木正成の一族・和田高家が築き、秀吉の伯父・小出秀政が大改修を行った城です。
・奥水間アスレチックスポーツ(貝塚市)850円。9:00~17:00
自然の中でリフレッシュできる施設。
・関西サイクルスポーツセンター(河内長野市)800円。9:30~17:30
自転車をテーマにした公園。
・滝畑ダム(河内長野市)
首なしライダーの出現、ガラスに血の手形、少女の霊が歩いているなどの怪奇現象が絶えません。決して行かないようにしましょう。
・大阪府立近つ飛鳥博物館(河南町)300円。9:45~17:00
古墳に関する博物館、「近つ飛鳥風土記の丘」全体を一望できます。

【兵庫県】
・城崎マリンワールド(豊岡市)2470円。9:00~17:00
水族館、体験、ショーなど1日遊べます。
・玄武洞公園(豊岡市)無料
玄武岩の節理によって六角柱の岩が林立する天然記念物です。小さい博物館もあります。
・宝塚市立手塚治虫記念館(宝塚市)700円。9:30~17:00
漫画の神様である手塚治虫の記念館。
・甲子園歴史館(西宮市)600円。10:00~18:00
甲子園球場内に作られた甲子園の歴史が学べるミュージアム。
・神戸市立フルーツ・フラワーパーク(神戸市北区)無料。9:00~17:00
花と緑がいっぱいの公園です。バーベキューやフルーツ狩り、ちょっとした遊園地の他、ホテル、温泉、結婚式場もあります。
・神戸布引ハーブ園(神戸市中央区)1400円(ロープウェイ料金込み)。9:30~20:15
山の上までロープウエイで登り、歩いて下りながら見学します。
・神戸ワイナリー(神戸市西区)無料。9:00~17:00
神戸ワインのテーマパークで、バーベキューやアミューズメントもあります。
・東条湖おもちゃ王国(加東市)1100円。9:00~17:30
東条湖ランド跡地にできた子供向けの遊園地です。
・三木ホースランドパーク(三木市)無料
道の駅三木に併設しています。併せて楽しめます。
明石市立天文科学館(明石市)700円。9:30~17:00

東経135度上に建てられた博物館、プラネタリウム。
・太陽公園(姫路市)1300円。9:00~17:00
石の建物なら凱旋門から万里の長城まであります。白鳥城もできました。全て偽物ですが楽しい公園です。
・姫路市立動物園(姫路市)200円。9:00~17:00
姫路城内三の丸公園内にある世界遺産(?)の動物園。ミニ遊園地もあります。
・手柄山中央公園(姫路市)料金、時間は施設ごとに異なる。
水族館、遊園地、植物園、スポーツ施設などからなる公園。
若人の広場(南あわじ市)無料
太平洋戦争下に学徒動員された戦没学徒の記念施設の廃墟。日本でもトップクラスの心霊スポットです。

【奈良県】
・宇陀・アニマルパーク(宇陀市)無料。9:00~17:00
奈良県民しか知らないと言われる超穴場。入園料、駐車場無料。
・ならまち(奈良市)料金、時間は施設ごとに異なる。
古い町家が残る古都の雰囲気のある街並み
・大和郡山(大和郡山市)
金魚の町。マンホールが金魚、街角の水瓶を覗けば金魚、喫茶店のテーブルの中にも金魚、電話ボックスにまで金魚がいます。金魚の自販機もあるとか?
・天理ダム(天理市)無料
有名な自殺名所、死体が埋まっているとか、事故多発など恐ろしいところ。自動車で近づくのは危険かも。
・今井町(橿原市)
戦国時代の寺内町で街並みを今日に残します。
・吉野山(吉野町)
桜の季節以外は静か。数多い寺社仏閣があるが道が少し狭い。アニメ「咲-saki-阿知賀編」の聖地。
・天川村(天川村)
みたらい渓谷、面不動鍾乳洞、五代松鍾乳洞、洞川温泉、など自然豊かな秘境。天河大辨財天社は内田康夫「天河伝説殺人事件」の聖地です。
・東吉野ふるさと(東吉野村)料金、時間は施設ごとに異なる。
100年前の廃校 を利用した宿泊施設を中心とした村。
・天空の庭 高見の郷(東吉野村)
1000本ものしだれ桜が咲く標高700メートルの別天地です。

【和歌山県】
・淡嶋神社(和歌山市)無料。9:00~17:00
心霊スポットではないと書かれていますが、心霊スポットです。人形ばかりです。視線を感じます。人形と遊んで供養してあげましょう。
・和歌山公園(和歌山市)410円。9:00~17:30
和歌山城を中心とした公園です。庭園、動物園などがあります。
片男波公園(和歌山市)
遊具広場、芝生広場、野外ステージ、日本庭園、万葉の小路、レストラン等があります。
・和歌山マリーナシティ(和歌山市)無料
ポルトヨーロッパ、黒潮市場、温泉、ホテル、海釣り公園がある。
・高野山(高野山町)無料
真言密教の聖地。奥の院は厳かな雰囲気が満載。
・日の岬パーク(美浜町)料金、時間は施設ごとに異なる。
アメリカ村資料館、キャンプ場、小動物園、灯台などの施設があります。
・白崎海洋公園(由良町)料金、時間は施設ごとに異なる。
キャンプ、ダイビング、マリンスポーツなどができます。
・アドベンチャーワールド(白浜町)4100円。8:30~20:30
サファリパークが有名。パンダがいます。

【その他・近隣】
・小浜(福井県小浜市)
「海のある奈良」と呼ばれる歴史ある街並みに、多くの寺社があります。
奥の細道むすびの地記念館(岐阜県大垣市)600円。9:00~17:00
松尾芭蕉の人物像や旅に生きた生涯、大垣の歴史などの記念館です。
・関ケ原(岐阜県関ケ原町)料金、時間は施設ごとに異なる。
数多くの史跡が残る。鍾乳洞や戦いのテーマパークなどがあります。
・伊賀流忍者博物館(三重県伊賀市)756円。9:00~17:00
忍者を分かりやすく紹介 ハイテク設備で忍術極意が学べます。
ベルピール自然公園(岡山県美作市)無料。9:30~16:30
岡山県と兵庫県の県境の日名倉山の標高約865メートルにある自然公園です。
・八塔寺ふるさと村(岡山県備前市)無料。
昔の田舎の集落。静かで落ち着くところ。
・旧閑谷学校(岡山県備前市)400円。9:00~17:00
世界最古の庶民のための公立学校として国宝に指定されています。

2017年4月10日月曜日

遥かな尾瀬 遠い空

40年程前のこと、尾瀬に行きました。すでにかなり有名になっていましたが、アプローチが悪く、まだ観光客が少なかった頃です。今なら、沼山峠か鳩待峠から1時間ほどで行けますが、当時は鳩待峠はタクシーでしか行かなかったし、沼山峠に至っては東京から丸一日かかる遠さでした。

私は6月の第2土曜日に、弟とバスケットの後輩との3人で車で出かけました。この時期が水芭蕉が一番きれいと聞いたからですが、雨が降る確率も高いのでどうかな?と思っていました。幸いにも尾瀬にいる間は快晴でよかったです。まず、大清水から三平峠を経て尾瀬沼まで歩きました。三平峠まではだらだらした登りが続きましたが、普段から奥多摩で鍛えていた私は、それほど疲れたわけではありませんでした。尾瀬沼の周りには水芭蕉が生えていました。弟と後輩は写真を一生懸命撮っていました。

尾瀬沼の南側を抜けて、沼尻からナデッ窪を通って燧ケ岳山頂に出ましたが、燧ケ岳の登山道は全て雪渓に隠れて判らず、時間がかかった上に体力を消耗しました。私たちのホームグラウンドの六甲山には雪渓がないからです。後輩などは及び腰でびびっていました。燧ケ岳山頂で1時間ほど昼寝して、温泉小屋へ降りましたが、これがまた悪路。温泉小屋には予定よりかなり遅くついたので、三条の滝を見に行けませんでした。その日は見晴でテントを張り、翌日は尾瀬ヶ原をちょいと見て、尾瀬沼に向かいました。段小屋坂という名前があるが、全然大したことはなく、沼尻からまた尾瀬沼の南側を通って、三平峠から大清水へと降りました。2日目は日曜日だったから大勢の人が登ってきていましたが、今の観光客に比べればわずかなものなのでしょう。

 ニッコウキスゲが咲く夏場の尾瀬もいいようで、今度はニッコウキスゲを見に行こうと思いながら、40年が経ったが、未だに行けません。生きている内に行こうと思いながら60歳になってしまいましたが。


今は、尾瀬のツアーも結構あります。そろそろ予定を立てる時期に来ていますね。
東京からツアーもあります。もうすぐ募集が始まります。尾瀬は人気があります。


その他のツアーも数多く用意しています。詳しくは下記をクリックして下さい。

2017年4月9日日曜日

スウェーデンの天気予報と猫Tシャツ

以前、「スッキリ」でやってましたが、スウェーデンの猫トレーナーが評判になっているとか。なんでも、天気予報のお兄さんが着て注目されたらしいです。だんだん暑くなっていく季節柄、Tシャツを紹介します。


(ピゾフ)Pizoff メンズ 猫柄 Tシャツ 丸首半袖  稲妻柄 ネコ柄 プリント おもしろ 個性的 快適 カジュアル V系 トップス Y1625-6-L
23種類の図柄があります。
詳しくはクリックしてね。

天気予報なのに稲妻なんて変ですね。いつも雷雨みたいで。趣味が悪いとか、気になって天気予報がわからなかったとかの意見があるようです。ところで、テレビの中でも言っていましたが、これは、猫が稲妻を受けているのか、出しているのか、どちらだと思いますか?他に、こんなのもあります。



(ピゾフ)Pizoff メンズ 猫柄 Tシャツ 丸首半袖 かわいい 原宿系 おもしろ 個性的 ストリート 快適 カジュアル V系 男女兼用 トップス Y1648-62-L
これには36種類の図柄があります。


わかんない 半袖Tシャツ イエローM
同じ図柄で8色の内から選べます。


Tシャツ YONEX(ヨネックス) 【猫スマッシュ】【16200】【ハヤサカ限定】 (ブラック, L)
黒・白・赤の3色があります。限定品。


いろいろと面白いものがありますね。また、探してきます。

2017年4月8日土曜日

小野のひまわり公園に行ってきました

菜の花畑を見たくなりました。
誰かが「小野のひまわり公園に菜の花畑がある」と言ったので、ひまわり公園に行くことにしました。菜の花はありませんでした。
腹いせに咲いていたいろんな花の写真を撮ってきましたので、載せておきますが、天気が曇りだったのと風が強かったので、きちんと撮れているかどうか。



クリスマスローズ
白から紫の花がたくさん咲いていましたので、何の花かと楽しみにしていましたが、全部『クリスマスローズ』でした。この時期にクリスマスというのも変なので調べてみましたら、ポピュラーなものは2月~4月に咲くようです。何で、『クリスマスローズ』(クリスマスのバラ)という名前になったんでしょうね。


チェイランサス
白・黄・橙・紫・赤と各種の色の花があるようです。アブラナの仲間らしく、春の花ということになっていますが、6月頃まで咲いているようです。アブラナの仲間には見えませんね。エリシマム、シベリアンウォールフラワーとも呼ばれていますが、シベリアの壁の花ってどういう意味なんでしょうか。



ビオラ
パンジーの中で小型の種類をビオラと言いますが、どのぐらいの大きさのものをビオラと言うのかははっきりしません。 ほぼ全ての色があり、育てやすい花です。




1年の内に1~2週間ほどしか咲いていないが、なぜか日本人が好きな花です。ひまわり公園の桜はまだ少し早かったようです。今週は天気が悪いらしいので花見はどうかなと思います。私は桜花粉症という珍しい病気なので、花見には行けません。まあ、年間で1週間ほどの辛抱なんですが。

コブシ
どうも自信がないんですが開ききったコブシの花に見えます。手前の白い花のことです。山に登っていたのでコブシは見たことがあるのですが、かと言って興味を持って見ていたわけでもないので、よくわかりません。ご免して下さい。まあ、とりあえずコブシということでお願いします。


水仙
水仙です。 1月~2月頃咲くのが多いですが、遅咲きのものは4月頃に咲きます。学名はNarcissusで、水に映る自分の顔を眺めている、ギリシャ神話の美少年の名前です。イタリア語はローマ字に近く、「ナルキッサス」と読みます。「ナルシスト」の語源です。白・黄・橙などがあり群生を作ります。「水仙郷」は各地にありますが、淡路島の立川水仙郷は「謎のパラダイス」と呼ばれています。



スズラン
「ラン」とついているが、ランの仲間ではありません。北海道や長野県のイメージが強いですが、南限は奈良県宇陀町。兵庫県にもあり、「鈴蘭台」の地名が残ります。根と花に毒性があり、スズランを活けた水を飲んで死亡した例もあります。 コンバラトキシンという毒で、心臓や呼吸器系に作用します。食後2~3時間で死亡するようですから、推理小説には使い道が多そうですが、スズランを使ったのは覚えがありません。



イルカ
クジラの小型のものをイルカと言います。その境界ははっきりしません。魚類ではなく哺乳類で、カバに近いという研究もあります。脳は大きいですが知性が高いわけではありません。知能指数が高くても勉強できるかどうかわかりませんよね。その他、「なごり雪」を歌います。城みちるが乗って遠い国からやってきます。 蘇我イルカは大化の改新で討たれ、それを惜しんでイルカ座ができました。

という訳で菜の花畑が見られなかったので、帰りに「白雲谷温泉ゆぴか」で足湯に浸かって帰りました。


2017年4月7日金曜日

とある昔のゴールデンウイーク

昔、大学を出た頃、ゴールデンウイークに信州へ行ったことがあります。その年は雪が多い年で、信州では標高の高い峠道などは通行禁止になっていました。我々は、中央道を中津川で降りて馬篭を目指しました。島崎藤村の記念館に入りましたが、夜通し運転していたので何がどうなっているのか分かりませんでした。連れて行った後輩が「金色夜叉」を「きんいろやまた」と読んだことしか覚えていません。

次はうとうとしながら上高地を目指しましたが、上高地入口の釜トンネルが大渋滞でしたので、中の湯の露天風呂に入りました。谷の向こう側は国道で自動車が並んでいるのに、素っ裸で手を振りました。安房峠を超えて飛騨高山へ行こうとしたところ、峠が雪のため通行止めでした。隣の野麦峠も通行止めでした。木曽福島からなら飛騨高山に行けるとのことでしたので、そちらから回りました。峠らしい峠もなく、うとうとしながら飛騨高山についたのが午前1時ころで、宿泊の予約もしてなかったので、とりあえず車を飛騨高山駅前に駐車して、寝ました。もちろん違法駐車ですが誰も何も言わなかったので、これで良かったのかと思いました。

朝は人の視線で目覚めました。通勤の人が邪魔という顔をして通り過ぎて行きます。「これはまずい」と思ったので、車はそのままにして宮川沿いの朝市に行きました。量が多くて安いのですが、同じものでも店によって少しずつ違うようで、私も土産物を値切ってみたら安くなりました。車に戻ると警官がじっと見ていたので、すぐに出発しました。飛騨高山から少し南へ移動して下呂温泉に行きました。旅館に泊まりたくなった(身体が痛くなってきた)ので観光協会で聞いてみると、ちょうど1件だけ民宿が開いていましたのでそこに泊まることにして、爬虫類園に行きました。変な生きものがにょろにょろしていました。ワニやカメもいましたが、変な生きものもにょろにょろしていました。変な物を見た後で河原にある露天風呂へ行きました。結構混んでいて、変な物がにょろにょろ、ぶらぶらしていました。特におじいさんのはしなびていました。民宿に帰りました。すぐに眠れたというより半分眠っている状態でした。すぐに起こされました。隣の部屋の子供のガキがうるさくて、目を覚ましてしまいました。旅行で子供のテンションも最高潮だったのでしょう。そう言えばこの日の夕食と翌日の朝食はどうしたんだっけ?

翌日は帰るだけだったのですが、お城に行きたいという希望があったので、犬山城に行きました。案の定混んでいましたが、入ることだけはできました。どんな城だったのか全く覚えておりません。お城に行ったおかげで名神高速は大渋滞でした。帰ったのは真夜中で、「あんた、しばらく顔を見んかったが、出張やったんか」とばあさん(祖母)に言われました。出張の多い仕事だったのです。飛騨高山で買った土産を渡して、「ここに行ってきた」と言いましたが、遊びに行ったとは言えませんでした。

2017年4月6日木曜日

鎮痛薬の成分を知ろう

鎮痛薬は効果の個人差がある上、市販薬を誤って用いている場合が多くあります。また、市販薬の多くは、複数の鎮痛成分を使用して鎮痛作用を強くしていますが、その分特徴が薄くなっています。鎮痛薬をドラッグストアで購入する場合は、よく成分を確認しましょう。記事は内服薬を対象としています。

また、市販されていない薬品でも、個人輸入などで入手できるものもありますので、参考としてあげておきますが、使用に関しては十分に理解・納得の上でお願いします。

なお、鎮痛効果は次の通りです。
★☆☆☆☆ 緩やか
★★☆☆☆ 普通
★★★☆☆ 強力
★★★★☆ 最強
★★★★★ 反則

【アセトアミノフェン】
医薬品名:ノーシン、ハッキリエース、バファリン、タイレノールなど
鎮痛効果:★★☆☆☆
特徴:市販の風邪薬に多く使われる。子供にも使える

アセチルサリチル酸(アスピリン)

医薬品名:バイアスピリン、バファリン、エキセドリン、ケロリンなど
鎮痛効果:★☆☆☆☆
特徴:感冒薬として使われる他、血液が固まりにくなる薬として使われます。血液関係の薬と併用は避けた方が賢明。

イブプロフェン
医薬品名:イブ、バファリン、ケロリン、ノーシン、フェリア、リングルアイビーなど
鎮痛効果:★★☆☆☆
特徴:消炎作用が強く、効果が早く出る

イソプロピルアンチピリン
医薬品名:セデス、サリドン、セミドン、リングルなど
鎮痛効果:★★☆☆☆
特徴:他の鎮痛薬の作用を強くする。

【ロキソプロフェン】
医薬品名:ロキソニン・ロキソプロフェンなど
鎮痛効果:★★★☆☆
特徴:市販薬では鎮痛効果最強。副作用が少ない。胃腸の負担が多少ある程度。依存性はない。

ジクロフェナク
医薬品名:ジクロフェナク、ボルタレンなど
鎮痛効果:★★★★☆
特徴:非ステロイドの中では鎮痛効果最強。胃腸負担大きく依存性がある。内服薬は市販していない。

ボルタレン徐放錠(VoltarenRetard)100mg
徐放錠とは、体内で徐々に吸収させ効果が長持ちするように調整した薬のこと。

インドメタシン
医薬品名:インテバン、インドメタシン、インフリーなど
鎮痛効果:★★★★☆
特徴:消炎効果最強。胃に負担大きい。内服ではあまり使わない。

ザルトプロフェン
医薬品名:ザトフェロン、ザルトプロフェン、ソルイルビン、ソレトン、ソレング、ペオン、ペレトン
鎮痛効果:★★★☆☆
特徴:副作用が少ない

無水カフェイン
医薬品名:多くの鎮痛薬や感冒薬に添加されている。
鎮痛効果:★☆☆☆☆
特徴:鎮痛補助効果がある。依存性があり、飲みすぎると軽い離脱症状(禁断症状)を起こす。

【メントール】
医薬品名:主に湿布薬などに添加されている。
鎮痛効果:★☆☆☆☆
特徴:ハッカ臭と清涼感を出し、鎮痛効果は少ないが、イブプロフェンの増強作用がある。

トリプタン系鎮痛薬
医薬品名:イミグラン、ナラトレックス
鎮痛効果:-----
特徴:片頭痛の即効性鎮痛剤。痛くなってからでも効果がある。服用から10~30分で効果が現れる。市販しておらず、高価。1粒300円ぐらい。

イミグラン(Imigran)50mg

ナラトレックス(Naratrex)2.5mg

トラマドール
医薬品名:トラマール、トラマドール
鎮痛効果:★★★★☆
特徴:元々は、がんの疼痛治療薬

トラマドール50mg(Apo-Tramadol)

セレコキシブ
医薬品名:セレコックス、セレブレックス
鎮痛効果:★★★☆☆
特徴:鎮痛効果が長く、1日2回の服用で継続する。胃の副作用が少ない。

セレブレックス(Celebrex)100mg

ステロイド系鎮痛薬
医薬品名:コートリル、サクシゾン、プレドニン、プレドニゾロン、メドロール、デカドロン、リンデロンなど、飲み薬は市販されていない。
鎮痛効果:★★★★☆
特徴:コルチゾール、プレドニゾロン、トリアムシノロン、デキサメタゾン、ベタメタゾンなどの総称。解熱消炎鎮痛効果の他、抗アレルギーなどの効果もある。

Panafcortelone(プレドニゾロン)5mg

オピオイド
医薬品名:モルヒネ、フェンタニル、トラマドール、オキシコドン、コデインなど
鎮痛効果:★★★★★
特徴:麻薬系鎮痛剤のこと。当然日本では市販していない。

トラマドールジェネリック(Toramatas)50mg
海外にありました。副作用も依存性も軽いようですが麻薬です。
服用は医師の指示に従って下さいね。


2017年4月5日水曜日

元号の決め方と昭和100年問題

元号というのがあります。平成何年とかいうヤツだが、あれは元号法という法律で決められています。

第1項:元号は、政令で定める。
第2項:元号は、皇位の継承があつた場合に限り改める(一世一元の制)。

元号法はこれだけです。日本の法律のなかで、もっとも短い条文です。
この大元である「一世一元の制」は明治維新と共に施行されました。
この法律は太平洋戦争の敗戦によって失効しましたが、元号法として1979年に再び施行されました。

ではそれ明治以前の元号はどのように決められていたのでしょう。

クリックすれば大きくなるかも知れません
元号は皇位の継承によって代わるものだと思っていましたが、天変地異による改元とかがよく出てきます。
どうも縁起ものであったようです。
ひどいのになると天皇が崩御したので元号がなかったという期間もあります。

この元号、実はコンピュータの世界では、ちょっとやっかいなのものでした。

なぜなら昭和時代のコンピュータは、昭和の年数で処理していたからです。
昭和64年は平成元年であるから、平成2年は63を加えて昭和65年として計算できます。
したがって、平成37年(2025年)は昭和100年となるのですが、3桁処理ができないコンピュータが存在したため誤動作が懸念されていました。
これを昭和100年問題といいます。
現在は、昭和時代からコンピュータを使い続けている人はともかく、西暦表示となっているので昭和100年問題は関係なくなっています。

因みに私は昭和56年製造のパソコンを持っています。
メモリーが64キロバイトしかありません。
プログラムを自分で書かないと動きません。
ベーシックでプログラムを書くと、どうしうもなく動作が遅いです。
画面にUFOを4~5匹飛ばすと、UFOの速度はカタツムリより少し速い程度です。
マシン語を扱えないと速い処理は望めません。
主に仕事で使っていました。複雑な計算も間違いません。
今のパソコンを使ってしまうと、二度と使えません。




2017年4月4日火曜日

神田川はどこから流れて来る?

大学の頃の話なので、今から何十年も前になるんでしょう。

私の下宿は都電の「面影橋」の近くにあったのですが、今は下宿なんてないのかな?
とにかく、下宿に風呂はありません。炊事場もトイレも共同です。トイレに窓があって何度友人に覗かれたことかわかりません。窓から「元気?出てる?」なんて言うんです。
炊事場のシンクっていうのかな?流し台のことですが、金がなくてシンクに入って身体を洗っているバカがいたな。私はそんなことはしませんが。
炊事場が共同だから料理を作ると臭いで下宿中にわかります。食事をしようとしたら大勢が部屋で待っているんです。もちろん一人分しか作ってないからまた作りに行きます。
戻ってくると、当然、さっき作った食事が見事になくなっています。といった具合にみんなが満足するまで作り続けることになるのです。

さて、面影橋の電停の向こう側、幹線道路を1本隔てたところに神田川が流れていました。
あるとき誰かが「神田川ってどこから流れて来るのかな」と言い出しました。とりあえず確かめてみようと4~5人で川へ降りました。高さは3mほどしかないのでポンと飛び降りました。川幅のほとんどは舗道(道じゃない)で、水は真ん中をちょろちょろ流れているだけでした。
もっとも神田川が轟々と流れているのを見たのは1度しかありません。台風の後です。

神田川沿いはなぜか臭かったが、割に歩きやすい道?でした。
歩き始めて小一時間ほど経った頃、誰かがもうあきたから帰ろうと言い出しました。景色も変わらんしつまらなくなっていたので、みんなもそうしようとなりました。舗道から岸の壁を登って・・・壁の上に手が届かないのです。3mもないと思うのに登れません。そこで、幹線道路の下ならどうにかなるかも知れないと誰かが言いました。どうにもならないのです。

結局3kmぐらいかな?そのまま遡ったところで、川に下水が流れ込んでいたので、それを足掛かりにして無事陸上に戻ることができました。私たちはその日の疲れを癒すために酒を飲むのでした。
後で調べたら井之頭公園が水源でした。ちょっと調べればわかることでした。

大学の授業は思い出せないが、変な話は思い出ます。
今の学生にとって、異次元の世界なのか?バカバカしい戯言なのか?羨ましい自由なのか?わかりませんが、私には懐かしい思い出です。

2017年4月3日月曜日

うちの近所には犬や猫が多いようです

私の家は袋小路に入って少し行ったところにあります。国道にも高速道路にも近いのですが、なぜか静かです。近所に幽霊アパートと幽霊ビルがあるため、音が聞こえてこないのかも知れませんが、私も散歩をするときにルートを間違うと、霊障にやられるので自分の家の近くでも通れる道は限られています。

なぜか、このあたりは、犬と猫が多い。猫が多いのはスーパーの駐車場で野良猫に餌をやる馬鹿者がいるせいです。おかげで夕暮れになるとどこからともなく猫が現れます。我々は猫大学と読んでいますが、常時10匹以上の学生がいるようです。餌付けするような馬鹿者は、
「猫がかわいそうだから」
と自己満足の意見をのたまうのです。
「じゃあ、お前が飼えよ」と言いたいわ。餌付けした猫は自分で餌をとらなくなるのでもう野良猫にも戻れません。誰かが餌をあげないと死んでしまいます。どっちがかわいそうなんでしょう。

この辺は犬も多い。狭い道に入ると犬のウ〇チが落ちています。最近はさすがに少なくなったがそれでも時々〇ンチを見かけます。私はこの道を「大ウン〇通り」と呼んでいます。たいていの飼い主は散歩中にビニール袋などを持っていますが、中に数人「そんなん知らん。昔からこうしとる」というような顔をしている輩がいます。困ったものです。

うちの路地に入るところの家に犬がいました。ここ数年見かけていないがどうしたのでしょうか?この家の息子がいじめていたらしいから、天寿を全うしたのかも知れません。この犬、朝の5時になると吠えまくるのです。私も目を覚まします。その後は、人が通れば吠える、自転車が通れば吠える、車が通れば吠える。うるさい。うるさい。うるさい。私はこの犬を「バカ犬」と呼んでいました。飼い主は「犬が吠えるのは当たり前」といいやがった。おのれのしつけが悪いんじゃ。
最近は犬はいなくなったが、朝早くに目が覚める不眠症で悩まされています。

2017年4月2日日曜日

近所に藪歯科医者がいました


なぜか、歯科医者と書いてしまいました。医者と書いた前に歯科をつけたからです。特に理由はなかったのですが、司会者と紛らわしくなってしまいましたね。その歯科医者の奥さんは私の妻と仲がよかった。ある日、私は歯が痛くなったので、その歯科医者へ行ってみました。別にどこでもよかったのだが、あそこに行ってしまったのが間違いの始まりでした。

店内じゃなくて院内はがらんとして人気がありませんでした。受付を済ませてしばらく待っていると、診察室から高校生らしい女の子が出てきて、次が私の番でした。

先生は、口の中を見るなり、「歯の磨き方が悪いから痛むんです」と言って歯磨きの講義を行ってくれました。さっきの高校生も同じように講義されたんだろうなと思いました。20分ぐらい時間がかかりましたが特に患者が来たような雰囲気はありませんでした。

帰りに歯ブラシを買わされました。

それからしばらくした、平成7年のとある朝に大きな地震があって交通機関が全てストップしました。私の実家も全壊しましたが、運よく両親にけがはありませんでした。地震の翌週の土曜日の夜に再び歯が痛みだしました。以前と比べようもない激しい痛みで夜は一睡もできない、ご飯も食べられないという状態に陥りました。とにかくギンギンに冷やしておかないと痛いのです。

医者に行かなければ、と思いましたが、地震で市内は壊滅状態、さらに日曜日である上に、電話が通じにくい状態。何とか電話をかけて探すと、明石の天文科学館の西側に診てくれるという医者が1軒だけありました。電車も動いてないので、とりあえず車で出かけましたが、普段なら30分ぐらいのところを2時間位かけてようやく行くことができました。

患者は全くいなかったが、地震が起きてからずっと客足が遠のいているとのこと、特に今日は日曜日だから客はほとんど来ないらしい。

歯は完全に腐った状態だったらしく、「よく我慢しましたね」なんて言われましたが、我慢するしかなかったのだから仕方がありません。とりあえず腐った歯は抜いて、あとは行きつけの歯医者で処理して下さいと言われたが、あの歯科医者はもう嫌だと思いました。

歯科医者の奥さんと妻は疎遠になり、数年して歯科医者の土地にはビルが建って、歯医者の看板がなくなっていました。歯医者の奥さんはそうやって、友達をなくしていくのでしょう。

鎮痛薬として一番効果があるのが、ボルタレンLP徐放錠(Voltaren LP)75mgです。但し、依存性があるので常時の服用は避けましょう。

2017年4月1日土曜日

日本の諜報機関

アメリカのFBIやCIAなど特殊情報機関はよく知られていますね。実はアメリカには15ぐらいの情報機関があります。大抵の国は3つ4つの情報機関を持っています。
お隣の韓国は、国家情報院(NIS)を始め、国軍情報司令部(DIC)、国軍機務司令部(DSC)の3つの情報機関があります。有名なKCIAはNISの上部組織になります。

さて、日本にも情報機関はあります。ないと思っている人もいるのでしょうが、結構たくさんの組織があるのです。「内閣情報調査室」、「公安警察」、「防衛省情報本部」、「公安調査庁」、「海上保安庁警備救難部」などです。この辺りが有名どころですが、これ以外にも多少あります。業務としては次のようなものです。

【内閣情報調査室】
内閣に属する調査機関で、いくつかの下部組織がある他、各情報機関の取りまとめを行います。200人ぐらいが勤務しています。国家公務員の内かなり優秀な人材が集まっていると聞いています。まあ、国家の存続を左右しかねない部署ですから、当たり前と言えば当たり前です。略称は内調(ないちょう)、CIRO(サイロ)です。

【公安警察】
正式には警察庁と都道府県警察の公安部門のことです。主に国家体制をゆるがすことに対応します。「暴力団」「朝鮮総連」「宗教法人」「極左」「極右」「市民団体」などの他。「警察」「政党」「自衛隊」なども情報収集・捜査対象になっています。戦前の特高警察の流れを汲む組織です。

【防衛省情報本部】
略称:DIH。防衛省の特別の機関の一つです。独自に収集する情報、情報本部以外の部署からの情報、他の省庁からもたらされる情報、友好国からもたらされる情報、一般の公刊物等からの情報の仕事を行います。2500人程度の人数が働いています。約500億円の予算であり、これは防衛費(約5兆円)の1割、国民総生産(約500兆円)の0.1%に当たります。

【公安調査庁】
法務省の下部組織で、治安・安全保障上の脅威に関する情報収集・分析する情報機関です。

【海上保安庁警備救難部】
警備情報の収集・分析・管理、テロにかかわる外国人や日本人に対する海上における捜査を行います。

その他、次のような組織があります。

【防衛省】
・防衛政策局 調査課
・陸上幕僚監部 運用支援・情報部
・海上幕僚監部 指揮通信情報部
・航空幕僚監部 運用支援・情報部
・陸上自衛隊 中央情報隊
・海上自衛隊 自衛艦隊情報業務群
・航空自衛隊 航空総隊作戦情報隊
・自衛隊情報保全隊

【外務省】
・国際情報統括官組織

情報機関的機能を有するとされる組織

・財団法人ラヂオプレス
・独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)
・シンクタンク

調べてみるとずいぶんたくさんの情報部門があります。考えてみると日本は専守防衛のため、攻撃兵器が持てない分、情報部門を充実させているのでしょう。
まあ、1週間もあれば核弾頭が作ることができると言われていますが。

一括査定